![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149168116/rectangle_large_type_2_a029bfb9374c4a710595f3ef5992c943.png?width=1200)
エッセイ おのぼりさん現る!(ネコ戦記2024年7月)
毎月、月末あたりにその月の公募活動などをあけすけに書いています。なんてあけすけな! 恥を知れ!
来月から8月ですが、もう夏が終わったんじゃないかと思うほど色々あった7月でした。やりきれなかったこともあります。もう少し、いろんなことがうまくできるようになるといいなと思います。また、各種関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
今月の報告です。
1.公募活動について
今月、通った公募はありません。
応募側では「第二回ひなた短編文学賞」に応募しています。とりあえず一箇所出せて一安心です。コンスタントに公募が出せるよう、生活を整えて行きたいところです。
2.noteの活動について
今年はnote創作大賞2024に参加しました。ファンタジー小説部門です。
毎年夏に名古屋を舞台にした連作を書こうという密かな野望があり、去年から準備をしていたつもりだったんですが、上手にスケジュールを組めなくて、途中話数が抜けてしまったり、取材が仕切れなかったり、反省の多い作品になってしまいました。お読みいただいたみなさま、どうもありがとうございました。
感想記事もいただきました。心よりお礼もうしあげます。お返しが間に合わなくて本当に申し訳ありません。
秋田さんも、福島さんもnote大賞にご参加なさっているんですよ。
3.星々の活動について
私は小説家・ほしおさなえ先生と、星々事務局スタッフが運営しているオンライン文芸コミュニティ「hoshiboshi」の運営事務局に参加しています。星々の活動自体は「私の活動」とは違うものですが、こちらもちょっとご報告いたします。
7月14日(日)に浅草橋 東京文具共和会館 で「星々文芸博2024」を開催いたしました。創作物即売会あり、ワークショップあり、トークイベントありのとても楽しいイベントでした。
出店いただいたみなさま、イベントにご登壇いただいたみなさま、スタッフとしてお手伝いいただいたみなさま、そしてご来場いただいたみなさまに、心よりお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722430207357-XO8rInENMv.jpg?width=1200)
サムネイルの写真は帰宅後撮ったものです。イベントで使用したhoshiboshiのスタッフエプロン(かわいいでしょう✨)と、買ったもの、いただいたお土産と、次の日に買った鳥久のお弁当です。すなわちこれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722429598669-xspU3n5TI4.jpg?width=1200)
お肉ですね。お肉です。大変美味しかったです。Youtubeでたまたま見て美味しそうだったので、おのぼりさんはイベント翌日ホテルから速攻で買いに行き、帰宅後、自分へのご褒美に食べました。
反省の多い一ヶ月でしたが、来月にいかそうと思います。
よく頑張った!(自己採点)
みなさんも、一ヶ月お疲れ様でした!
エッセイ No.120