![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129168212/rectangle_large_type_2_bae04ae0da43e7f43e9824b45b7a0edc.jpeg?width=1200)
海岸線が沖に移動した黒島地区
昨年の9月と10月、福井や富山、そして今回甚大な被害を受けた能登・加賀を訪れたのでした。タイトル画像は、9月26日の午後に立ち寄った黒島地区(石川県門前町黒島町)の当時の様子です。雨の日でした。
海岸線から少し沖に消波ブロックが並んでいますが、今はあれらが海岸線より手前にあるといいます。少し写っている黒島漁港は、今は港の中に海水がないそうです。
旧天領・黒島地区は、かつて海運の関連で栄えた集落です。黒い瓦屋根と黒い壁板が美しい景観で知られ、「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706522936741-ZQMneCodzx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522936997-VLqFw2Hb2r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522937080-KROeTKEXnt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522937446-RGopvgrhgT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522937886-CtYr8r0j2d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522936268-PN5KfguaM6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522938200-OZeXDI4p33.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522938322-mwjhMGENEL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522939038-po05bRFp1m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706522938575-0INKtcdloq.jpg?width=1200)
写真に写っている重文「旧角海家住宅」も倒壊してしまったそうです。
恐ろしい自然の力。
言葉が見つからないです。
集落で挨拶を交わしたお婆さんは無事だっただろうかと心配しています。