へいなか、ポッドキャスト出演〜ほぼ教育最前線〜
1−1 30秒で掴んだ縁
Spotifyで配信してるポッドキャスト「ほぼ教育最前線」
ひょんなことからこちらに出演させていただくことになった。きっかけは先日参加した「未来の教育を考える会」。
ただのお客さんとして参加したが、最後に希望者がマイクリレーすることになり、僕も登壇した。45秒ずつ持ち時間だったが、多くの方が超えていたので勝手に自分の持ち時間を30秒に設定。
こんな感じのお話をした。
イベント終了後、いろんな方が声をかけてくれて、その中に今回の企画をくださった方がいた。
実はもう収録も終えている。
公開は月末の予定なので、それまでの間に少し、収録の内容や裏話を共有していこうと思う。
(2023.7.11)
1−2 ポッドキャストを聴いてみた
会場でお声掛けいただき、トントン拍子に収録の日程が決まった。zoomで懇談しながら念のため音声を別で録音し、収録後に共有。
今は編集作業中だ。
収録に先駆けて、僕の方では一旦、過去の放送を聴いてみた。朝のランニング中にとりあえず一本。雰囲気をつかんでおければ収録に対応しやすい。
で、選んだのが盟友・古内しんごが登場した回だ。
詳しいことは聴いていただくのが一番だが、本当にラジオみたいになっていた。パーソナリティが挨拶と軽い雑談をはさんでゲストを紹介。そこからはテーマに沿って懇談的に話を掘り下げていく。
雰囲気をつかめたこと、パーソナリティのお二人の話し方を知れたことで収穫は十分だったが、もう一つ、素敵な収穫があった。
その回で松下村塾が話題になっていたことだ。
松下村塾とは、幕末期に吉田松陰が開いていた私塾。ただ学問を教えるのではなく、自己を探究し、国を考える人材育成の道場のような場所。そこから高杉晋作や山県有朋など、時代を動かす傑物が多く輩出された。
聴きながら何を考えたわけでもなかったが、僕も大好きな松下村塾が話題になっていたことで少し親近感がわいた。
これ伏線となって収録で回収されることになる。
リンクを載せておくので、気になる方はぜひ聴いてみてほしい。
(2023.7.11)
1−3 公開日決定✨
当初、前後編の2本立ての予定だったが、エピソードをカットしたくない…との先方の意向により3本立てに変更。ほとんどノーカットになった。
昨日音声データをいただいたので、通勤のあいまに聴いてみたが…それなりに聴きごたえのあるコンテンツになったのではないかと思う。
内容は以前にもどこかで話したことのがほとんどだけど、少年院の教育活動…特に僕自身が日常場面でどう振る舞っていたのか…がわかるレアなコンテンツだと思う。少年院の中身を知らない人にとっては目からウロコの話ばかりではないか。
このポッドキャスト「ほぼ教育最前線」は、報道マンと現役教員の2人がパーソナリティーを務めている。彼らが話を聴いてみたい人をキャスティングしているため…
「すずかんゼミ」でおなじみの鈴木寛先生や習慣化とコミュニティ運営のプロフェッショナル・二川先生などが登場している。
錚々たるメンツの中に僕。
実にありがたい。
公開されたらきちんと宣伝します。
(2023.7.14)
1−4 無事公開中✨
7月の異常な忙しさにかまけてるうちに、前編・中編が公開されました。
こういうのありがたいなぁ…。
極めて個人的な実践だけど、僕が法務教官になった頃にはこういうのすら探しても出てこなかった。
そんなことを考えるための、何かが伝わったら嬉しい。
ぜひ #ほぼ教 をつけて感想ツイートしてあげてください。きっと制作者のつぼけんと大ちゃんも喜ぶと思います。
個人的には中編とってもお気に入りです。
(2023.7.25)
1−5 最終話
無事に公開されました。
本当に楽しい収録でした。
つぼけん&大ちゃんと呑みに行こう。
1−6 あとがき
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。