見出し画像

【再犯しなけりゃいいのか?】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こししたものです。塀の中の教室の空気感を想像しながら読んでもらえたらうれしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

じゃ,今日は俺の個人的な考えを少しだけ話そう。

君たちは今…少年院にいる。

それは,表面的な経緯を言えば,家庭裁判所が少年院送致を決めたからで,つまり,矯正教育を受けて更生しなさいってことだ。

じゃ,「更生」ってなんなんだろうな?
君たちはここで,なにをすればいいの?

「非行を反省する」
「被害者のことを考える」
「再犯しない決意を固める」

どれも正解だな。
間違いじゃない。

要するに君たちは,ここで「非行や犯罪をしないで生きていける人間」にならなきゃいけないってこと。そういう人間になって社会に戻ってきなさいってことだ。

じゃぁさ,君たちがここを出る…
つまり出院して社会復帰するとき,

君たちはただ「非行や犯罪をしない人間」になっていればいいのか?

ここから先は

1,474字

こんにちは!へいなかです! 非行少年の地域定着支援を仕事にするべく、経済的な基盤をつくるためにアレ…

へいラボ|スタンダード

¥1,200 / 月

へいラボ|ガチ勢

¥3,600 / 月

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。