見出し画像

【絵日記】11/10

今日も楽しくかけました。本当はもっと色々描いたのだけど、中途半端なものばかりなので、取り急ぎ数枚だけアップロードします。でも、たくさんのストック、とっておきがあるみたいで安心する。

週末は出会いの尊さを実感した。人と会うたびに、環境に生かされているな、与えられてばかりだなと強く思う。はやく恩返しできたら嬉しいです。そのようにして鼓舞されて、ほら、また与えられてしまった。
日々、自身の実力不足がいやになります。何においても、自分にしかできないことなんてあらず、たいていのことは誰かができるしやっている。
でも、自分だからできることはある、それは紛れもない事実です。追求するべきは、そこにありき。

土曜日は11キロ、日曜日は10キロ歩いた、嬉しかった。帰途、親指のささくれがむけて血が滲んだ。冬だな、と思うと同時に、吸血鬼がいないかと、心配になりました。血の匂いでなにか誘き出してしまわないかと。なんとなく、魑魅魍魎には冬のイメージがある。それは冬の暗さ、寒さ、過酷さと呼応しているから?加えて、乾燥してささくれがよくむけるから、血が好きなけものたちは、冬の時期にわらわらと姿を現すのかもしれない。
今週もお疲れ様でした。また1週間、がんばりましょう。(みなさまも体調にはお気をつけくださいね)

いいなと思ったら応援しよう!