普通の家庭のお父さん

どこにでもいる極々一般的な家庭の父です。備忘録も兼ねて我が家の教育の考え方を記していきます。息子と娘、ブレずに育ってます。

普通の家庭のお父さん

どこにでもいる極々一般的な家庭の父です。備忘録も兼ねて我が家の教育の考え方を記していきます。息子と娘、ブレずに育ってます。

マガジン

最近の記事

子どもの主張がかき消される学級その3

我が家では、日々の生活を質の高いものにするために、自分が思ったことははっきり主張するように教えています。 もちろん、自分の意見を通すだけではただの我儘になるので、なぜそう考えたか相手に伝わるようにしっかり説明できないといけないこと、別の意見の方が正しいと思ったら、或いは多数であれば自分の意見を退けることも大事なことだと伝えています。 親として我が子が成長する上で最優先で身につけなくてはいけない能力だと思っています。 そんな中、6年生になる娘が学校での行事の進め方や、教師の考

    • 子どもの主張がかき消される学級その2

      我が家では、日々の生活を質の高いものにするために、自分が思ったことははっきり主張するように教えています。 もちろん、自分の意見を通すだけではただの我儘になるので、なぜそう考えたか相手に伝わるようにしっかり説明できないといけないこと、別の意見の方が正しいと思ったら、或いは多数であれば自分の意見を退けることも大事なことだと伝えています。 親として我が子が成長する上で最優先で身につけなくてはいけない能力だと思っています。 そんな中、6年生になる娘が学校での行事の進め方や、教師の考

      • 子どもの主張がかき消される学級(その1)

        我が家では、日々の生活を質の高いものにするために、自分が思ったことははっきり主張するように教えています。 もちろん、自分の意見を通すだけではただの我儘になるので、なぜそう考えたか相手に伝わるようにしっかり説明できないといけないこと、別の意見の方が正しいと思ったら、或いは多数であれば自分の意見を退けることも大事なことだと伝えています。 親として我が子が成長する上で最優先で身につけなくてはいけない能力だと思っています。 そんな中、6年生になる娘が学校での行事の進め方や、教師の考

        • 我が家の教育 性格形成

          人の性格形成について、私の考えを書いてみようと思います。これは、私の個人的な考えなので、奥様がそう思っているか謎です。 「子は親の背中をみて育つ」は本当か? 「子は親の背中をみて育つ」言い換えれば、子どもの成長(性格形成)に親が影響しているということになります。これって、どう思います?本当にそうでしょうか?私は、「親」だからと意識する必要ないと考えています。だって、子どもは「親」の背中なんてこれっぽっちも見ていないから。反対意見の方、自分の子ども時代を思い出してください。ほ

        マガジン

        • 普通の家庭の教育論
          5本

        記事

          我が家の教育 成果と報酬

          テストで、マラソン大会で〇番以内に入ったら、何かを買ってあげる、或いは〇円あげる。こういう目の前に人参をぶら下げる方法は、報酬がなければ動かない子どもになってしまうのでよくない、という記事を読んだことがあります。私はある意味正解で、ある意味間違いのように思っています。どういうことかと言うと、全てに当てはめることが難しいから。 例えば、掃除、洗濯、お風呂掃除なんかの「お手伝い」に当たるものは、毎日発生するものなので、1回〇円とすると数える事もあいまいになるし、1週間〇円とすると

          我が家の教育 成果と報酬

          我が家の教育 お金のはなし

          先日、とある方からこんなコメントをいただきました。「コロナ給付金を投資に使うなんて。ましてや、お子さんにさせるのはいかがなものか。」と。 年配の方にはそういう考えの方もいらっしゃると思うんだけど、言われたのは私と同年代くらいの方でした。そして、お子様もいらっしゃる方。 おおきなお世話だと思ったけど、コロナ給付金投資の状況をSNSにアップしているし、もしかしたらこの方と同じような考えの友達もいるかもしれないので、この機会に我が家の教育について少しずつまとめていこうと思います。

          我が家の教育 お金のはなし