国際結婚と夫婦別姓の話
Hoi Zäme, ハイジです。
先日の記事で少し触れた通り、私の名字はわりと長めで複雑なカタカナです。
日本では夫婦いずれかの姓になるのが一般的かと思いますが、スイスでは、夫婦いずれかの姓、夫婦別姓、複合姓と選べます。
そして、日本でも国際結婚は、夫婦別姓を選ぶことができます。
私が夫姓を選んだ理由
私の旧姓フルネームは非常に簡単で覚えやすく、世界中どこへ行ってもフルネームで呼ばれ、ちょっとした会話のネタになるような要素もあり、とても気に入っていました。
結婚前、夫は私のフルネームを気に入っていた為、夫婦別姓にしたらどうかという意見。
私は単純に家族になるなら、同じ名字がいいなぁという漠然とした希望があったので、夫が私の名字になるなら、旧姓でもいいかなぁという程度。
私はスイス発祥の夫姓も好きで、今後スイスをベースに生活していくことを考えると夫姓でもいいかなぁと思い、特に深く考えることもなく、結局夫姓にしました。
夫姓になった感想
結論から言うと、ちょっと後悔しています。笑
日本で結婚される皆さんも同じだと思いますが、すべての名義変更が面倒くさい。
名字が長過ぎて、印鑑を名前で作成するしかなく、今までどこでも既製品を購入できたのに、時間、手間、お金がかかる。
ネットで会員登録をしようとすると文字数等で登録できないことがある。
公共の場で、和風な顔して外国姓で呼ばれると何だか照れ臭い。笑
日本にいると、どこで名乗っても名字が難しくて不便なので、仮名で良さそうな場所(レストランの順番待ち等。笑)では、基本旧姓を名乗っています。
スイス人はどんな選択が多いのか
私の周りの超限定的な情報ではありますが、スイスでは最近夫婦別姓が多いのかな?という印象。
私のスイスの親戚は、全員夫姓にしているようですが、周りの同世代の夫婦は、私達以外全員夫婦別姓です。
また、結婚指輪も私は貴金属が好きな為、持っていますが、夫は買っていませんし、友人夫婦は1組を除いて持っていないようです。
夫の周りの友人の間では、一緒に時計を買うことが増えているそうで、夫もどちらかというと時計派。
夫婦別姓で子供が誕生した時
友人夫婦は、夫は一般的なスイスの姓、妻は非常に珍しいスイスの姓ということで、夫婦別姓を選択。
夫婦の間には子供がいるのですが、どちらの姓にするかはジャンケンで妻の姓に決めたそうです。笑
子供のパスポートには夫の名前も入るので、別途親子関係を証明する必要もなく、海外旅行をする際も特に問題はないとのこと。
スイス人が結婚を選択する時
スイス人は、積極的に結婚をしません。
最近は子供の誕生を機に結婚することが多く、子供を持たなければ、特に結婚せず、一緒に暮らして行くという人が多いです。
何故なら、結婚すると支払う税金が高くなるから。笑
結婚前は個人に課税されていたものが、結婚すると2人の所得の合計金額に対して課税される為、結婚前より高くなるケースが多いらしい。
私達の友人夫婦も最終的には結婚しましたが、税金のことを考え、ずっと結婚したくないと話しており、結婚したのは子供が生まれる直前でした。
スイス人パートナーが結婚をしたがらないと悩む日本人の方がおられるようですが、他の個別な理由がなければ、この税制のせいなのかな?と勝手に想像してみたり。
日本人よりも現実的なスイス人が多いのかもしれませんね。
私達が結婚した理由
ずばり
「私が外国人で、結婚しないとスイスで一緒に生活できないから。」
という夢の欠片もない理由です。笑
ちなみにEUのパスポートを持っている人は、スイスに比較的簡単に長期滞在できるので、私がもしEU出身だったら、きっと結婚はしていなかったでしょう。
※注意※
今回の記事は、私の周りの超限定的な例で、これがすべてのスイス人や日本人に当てはまる訳ではありません。
何でも最終的には人それぞれだと思いますので、ハイジの周りはこんな感じなんだな程度でお読み下さいませ。