見出し画像

栄養士

栄養士の2人の先輩隊員と会った。

オキナワ・サンタクルスの中間地点であるモンテロで集合。

モンテロの先輩は保健局で訪問指導
サンタの先輩は小学校で活動している。

同じ栄養士でも、活動内容はバラバラだった。

乗合タクシーは3列。
オキナワ → モンテロ片道1時間弱で12Bs (264円)



現地で合流し、先輩お勧めの中華料理店に連れて行ってもらった🇨🇳

モンテロ中心部にある中華料理店。
セットの豚肉ステーキ、焼きそば、炒飯
17Bs(374円)
ワンタンフライ。甘辛いチリソースとすごく合う〜
具もちゃんと入ってました


栄養士の女子3人で出身地の話とか、旅行の話、仕事の話等ゆっくりできた。
グータンヌーボみたいで楽しい笑


モンテロ〜オキナワのタクシー乗り場近くの売店。
左下のアサディートって言うのを買った!
野菜、肉、キャッサバ粉、卵のタネを揚げたやつ。3Bs(66円)
もちもちカリカリ
果肉入りアロエジュース。
コラーゲンとビタミンCたっぷり。
10Bs (220円)
タクシー乗り場のトイレ。のペーパー🧻
明るさ加工した ↑ すごく暗くて汚かった!
モンテロのマーケット。
ものすごく暑くて、肉の側は必ずハエいる🪰🥩
古着屋さんの通り。
オールドネイビーとかバナナリパブリックとかある笑
これ欲しい!と思っても、サイズが大きいです


栄養士同士だと、他の隊員には話さないような些細な事とかも共感できてめっちゃ安心した。

とても良い気分転換になった☀️

次の隊次(2024年度2次隊)で栄養士がさらにもう1人サンタに来るそうで楽しみ☺️


また書きます。

いいなと思ったら応援しよう!