![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156758241/rectangle_large_type_2_c4839cb3b7838873d6adcbd505781ef9.jpeg?width=1200)
20日目
オキナワ移住地20日目📝
エンパナーダやアーティクーチョ等、現地のボリビア飯を知る為に、なるべく毎日なにか食べている。
このままでは太りそうなので、毎日沢山歩くことにした👣
町の端の方にある商店のおばさん(ボリビア人)が、店の前を歩く私の事を毎日見ていたらしく「色々食べて☺️」とお店人気のパンをおまけしてくれた〜(現地の人は歩かないので、私は目立っていた!)。
卵を買った時も、比較的大きな卵を選んで入れてくれる(サイズばらばらなので)。笑
職場で活動を一緒にするカウンターパートの女の子は、家でパンを焼いて私に持ってきてくれた!
![](https://assets.st-note.com/img/1727850482-e9L8jX7VZsWEn2u4UxHGkchF.jpg?width=1200)
このパンは人気で、どのお店でもよく作られてる
ここの現地人は、朝食はだいたいパンかエンパナーダと紅茶(砂糖入り)らしい。
朝食なに?と聞いたらほぼ確実に「Pan y Té」パン、テ!と言われる。短くて良い笑
週末、隣町に初めて1人で行った時は、タクシーに乗り合わせたおばちゃんが、到着後私に色々案内してくれた😳
![](https://assets.st-note.com/img/1727851231-oipaw3DSNncQjvBFRt0yP6U5.jpg?width=1200)
精肉店ゾーン
付いていきながら話していると、おばちゃんは病院で働く受付の子の母親だった。
JICAの栄養士が来た事を家でお母さんに話してくれていたみたいで、JICAシャツ🇯🇵を着ている私を見てすぐわかったらしい笑
![](https://assets.st-note.com/img/1727851802-Sj2oUQPikFMDY1f3OZsI8V0T.jpg?width=1200)
顔つきの鶏が沢山売っている…
おばちゃんはここで、1週間分買って帰るらしい
![](https://assets.st-note.com/img/1727851897-ZABnW4kvrDXTjqxMG5sfEO8P.jpg?width=1200)
掃除用品やプラスチックの容器、袋とかも何でもある
目的地であったマーケットまで案内してくれて、その後別れた。心細かったので嬉しかった☺️
スペイン語が理解できないので、勉強したい…
平日は、日系人の方👨🏼🦳👵🏻がやってる早朝のウォーキングとラジオ体操に参加することにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1727852574-HyqMcwXYVTDe5nsvhRKF1P6m.jpg?width=1200)
朝は静か。
この方々はオキナワの歴史や、ボリビアの治安や政治の事情もよくご存知だし、スペイン語も、歩きながら教えてくれる!
運動もできて一石二鳥なのでなるべく参加することにした😪
→朝7時前に終わって帰るとき、国道沿いにあるエンパナーダ屋さんが開いて、現地人やトラックの運転手が朝食を買いに来る光景が見られる。
![](https://assets.st-note.com/img/1727889112-D9RT8uQEoNiFx72dnaH1zJmI.jpg?width=1200)
皆これを食べてたので、買って帰って家で食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727852813-gAdsZOHvqtyoLFh3iWPmD2TI.jpg?width=1200)
現地人が、朝から甘いドリンク(モコチンチ、チョコレート飲料、砂糖入り紅茶🫖とか)とエンパナーダを食べている姿を見てびっくりした笑
私はコーヒーがいい…
![](https://assets.st-note.com/img/1727933675-DWV3Qycr7CeB5sxn9hoMmOdR.jpg?width=1200)
1串で3Bs(66円)。売店前ではビール飲んでる人多い。
また書きます🐾