母と子ってやっぱり繋がってる👩🏻👶🏻
みなさんこんばんは🌙
2021年明けましておめでとうございます🌞
いつもブログ見てくださってる方、
本当にありがとうございます〜❣️❣️
今年も読んでいただいた方に
勇気と希望を与えられるような
文章を書いていきたいなと思うので
どうかよろしくお願いいたします〜🥰🥰
今日は
「母と子ってやっぱり繋がってる」
という話です〜👩🏻👶🏻
突然ですが、母親って本当に偉大ですよね。
何も言わなくても、私の顔だけをみて
なんかあったな、って察するから怖い😂笑
さらに、不思議な話ですが
私が悩んでたり、辛くて母親に
会いたいなぁ〜と思っていると、
母親から連絡が来たり、
泣きながら何か訴えてる私が
母親の夢の中に出てきたり、
など、
なんだか不思議な話ですが
笑っちゃうくらい、
全てお見通しなんだな、って思います。😂😂
逆も然りで
母親の感情も私にはお見通しです。😂
まぁ、わかりやすいところで言うと、
母親が何か不安なこととか、
心配事がある時は
永遠に掃除し続けるので
異常に家の中がピカピカになっていたり、
ひとつのコップを永遠に洗っていたり。😂😂
(わかりやすすぎて爆笑😂😂)
他にも、料理を作るときの
包丁の音とか、掃除の音とかで
なんとなく母親の機嫌ってわかりますよね。😂
ある程度、歳を重ねてくれば
「あー、機嫌悪いんだな」
くらいでスルーできるんですが、
小さい時の私は、どうしたのかな?とか
割と気にしちゃって
母親が元気がなかったり、
笑顔がなかったりすると
私も元気がなくなる。といったことが
多かったです。👩🏻👶🏻
そんな時は母親の笑顔がみたくて
母の前で
ちょっとおちゃらけてみたり。🤪
母親が少しでも笑ってくれると
ものすごく安心してました👶🏻🌼
母の笑顔は子供にとって何よりも
安心できるものなんですよね!👶🏻👶🏻
私は学校に行けていなかった期間がある
経験から、
学校へ行っていない子と、そのお母様の
相談場所、居場所を作りたいと思い
毎月、ランチ会を開いているのですが
(コロナの状況をみて、延期したりしてますが)
お母様達にまずお伝えしているのは
きついとは思いますが、
常に、「笑顔」でいてください!
ということです😌🌼🌼🌼
私が学校は行けていない時、
母親の不安な顔や、悲しそうな顔を見ることが
相当きつかったです🥲🥲
やっぱり、子供は母親の笑顔が全てです。🙆♀️
なによりの安心材料だと思います。
母親が不安だと、子供も不安になります🥲
母親が笑顔だと、子供も笑顔になります😋
(母と子は繋がっているので!!)
不安で、苦しい状況で
笑顔でいるということは
相当きついかもしれませんが
お子様のためにも、
ご自分のためにも、
笑顔でいてほしいなと
思います!!!!☺️☺️☺️☺️
あ、ちなみにこの間は、
無性にハンバーグが食べたくて
外でハンバーグを食べた次の日
実家に帰ると
ハンバーグが出てきました🤪🤪笑
母も無性にハンバーグが食べたかったとのこと。笑
やっぱり、母と子は繋がっている😂笑