![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118367752/rectangle_large_type_2_7e4e184bd58e5e57844c4bc6c8caa1d6.jpeg?width=1200)
「形意拳要論」(一括)
割引あり
河北拳舎の大貫です。これまで「形意拳要論」をお読みいただいた皆様、心から感謝申し上げます。
私の拙い翻訳ではございますが、皆様のお役に立てればという思いで続けてまいりました。
このプロジェクトは当初、生徒の方々や身内に無料で提供し、それ以外の方には有料で公開する予定でした。
しかし、「形意拳要論」は形意拳を学ぶ上で重要な情報が書かれているにも関わらず、多くの方がその存在すら知らない状況であり、日本の形意拳をより発展させるために、全てのコンテンツをHP上で無料で提供することと致しました。
ただ、資料の収集と翻訳には多くの時間と費用が必要となります。
今後も皆様にさまざまな要論をお届けするためのカンパとして
こちらで一括で読める様にまとめた記事をご購入頂ければ幸いと存じます。
これからも形意拳の普及に誠心誠意尽力させていただきます、よろしくお願いいたします。
ps.おまけとして河北派形意拳における三体式の要点解説をお付けしております(^▽^)/
ここから先は
15,487字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?