見出し画像

純真さと力強さ PURENESS and STRENGTH


 私はこれまでの人生の中で、3人の、ある意味で最も影響を受けた女性に出会いました。
 In my whole life, I met 3 ladies who gave me the strongest impact.

 一人はマレーシア人。イポーから日本に移り、荻窪でマレーシア料理の店を開きマレーシアの広くて深い料理文化を日本に伝える努力を長らくされてきましたが、残念ながら病魔に侵され、故郷のイポーに戻り療養を続けるも、昨10月頭にお亡くなりになられました。
 First lady was Malaysian. She moved from Ipoh to Japan and operated Malaysian Restaurant in Ogikubo serving wonderful dishes together with effort to introduce Malaysian food culture so long. However, quire regretfully, she passed away in Ipoh in last Oct. because of illness after she went back to Ipoh.

 一人はこちらもマレーシア人。マラッカの観光の中心街であるJONKER STREET からほんの少し入った一角で、マラッカで最も有名な店のうちの一つを長く経営されています。私のマレーシア旅行で疑いなく最もお世話になりました。
 Second lady is Malaysian. She has been operation the superior cafe in Melaka in JONKER STREET area for long. I received, undoubtedly, most valuable hospitality when I was visiting Melaka.

 最後のお一人は日本人。基本的にはオーセンティックなジャズを、それぞれすべてのお客さんの心に染み渡る豊かな声量でしっかりと届けるパフォーマンスは毎回の定評です。ここ数年は、伝統的な流れに沿ったジャズボーカルだけでなく、アバンギャルドともいえる💦、歌詞を使わずに「声」だけ(いわゆるスキャットとも違う)で極めて独特かつ圧倒的な世界観を提供しています。
 The last lady is Japanese. She is a jazz singer of authentic style basically, providing all the customers with her voluminous voice. In these several years, not only authentic jazz vocal but also "avant-garde” music only with her voice.
It was extremely distinctive but with overwhelming power.


 これら3人共通の惹かれる点は「純粋な愛」です。どこまでも澄み渡る清らかな心。
 It is, I think, "THE PURE LOVE" which is common with them three

 最初のマレーシア人。料理人としてお客さん向けに最高の料理を最高の笑顔でお届けする、それだけではなく、聞くところによりますと、街中を歩いているときにご老人が少し困っていると「必ず」手を差し伸べてきたそうです。その気持ちは、私たちがおいしい料理をいただくときに感じる温かさと全く同じものだと受け取るしかありません。
 The first Malaysian lady, Not only serving excellent dishes with her excellent smiles, but also, I heard that, she had a almost natural habit to pass her hands to old persons or handicapped persons when she saw them on the street.  

 二番目のマレーシア人。私がマラッカを訪問しているとき、ちょうどご母堂が体調を酷く崩され、一時は持ち直したようなのですが結局最期の時を迎えることになってしまいました。その経験は私にもあります。違うのは(SNS等でも)「ご母堂への愛を心満たされるまで伝え続ける」その純粋さと、甚く感じざるを得ません。
 The second Malaysian lady. When I was visiting Melaka, her mother got serious physical condition. For a while her mother looked recovered but finally she passed away… I got the similar situation with my parents. But the difference is that she had been appealing her PURE LOVE in SNS and so on so long. 

 三番目のジャズボーカリスト。圧倒的な音楽にほれ込むのは当たり前として、それだけでない、例えばライブ後に寒空を帰るときでも、体の芯から湧き上がる温かさ、これはNさんの例えば障がいのある方々にも向けた崇高な愛から来るものと共通なんだ、とすぐに気が付きます。
 The third Japanese lady. It is needless to say to get overwhelmed with her total music, but also the feel of warm feeling rising up from the heart given by her even in the cold weather in winter after live music performance.
It should be the same feeling from her of PURE LOVE to have been serving to handicapped person.

 さて、そんなお三方ですが、三人に限らず透き通った愛を感じるのはなぜか女性が多いですね。何故か。そして、純粋な愛に伴うのは、間違いなく「力強さ」ですね。たぶん「母の愛」と類似のものなのでしょう(お母さんでない方にはすみません)。そんな純粋愛に接するとき、その力強さに反応するのは、私の場合は「行動への促進」です。「さあ、今、自分は何ができるか!」自問したうえで着実に行動に移す。私は両親が亡くなった時に、対外的に「愛」を表現することはありませんでした。そして学びます。そして少しだけであっても行動します。
 It is interesting to see that many person I feel such PURE LOVE are almost ladies. Why ? And I think it is STRENGTH to be accompanied with such PURE LOVE. Probably similar to MOTHER LOVE (sorry for not mothers).
 When I face such STRENGTH, my correspondence is "acceleration to move"
When there was a situation, asking to myself what I can do. Then, move.
When my parents passed away, I didn't take an action of appealing my love to them. But I learnt. Therefore, even a little, I took an action.

いいなと思ったら応援しよう!