
Photo by
ysgenfu
元祖 ぴかいち 博多本店(博多駅近く)
薩摩川内市の学校の非常勤講師のお仕事(下半期のみ)と鹿児島ロケット5号機の打ち上げ実験成功を祝して、良く鹿児島にやってくる友人と福岡で合流して宴会ツアーを企画しました。
私が九州新幹線で博多駅に着いてランチで向かったのは、Youtubeチャンネルでご贔屓にしている『ムラニシレポート;正式チャンネル名はムラニシは腹ペコ』に登場した『元祖 ぴかいち 博多本店』。数多あるお店の中からここの皿うどんは食べてみたいと思ったのです。
お店に着くと、店外に5人ほど並んでいた。列の後ろについて5分ほどで店内に入れたので回転は非常に良いようです。(この時、平日の12:30ごろ)

17時からのちょい呑みも魅力的だけど、今は皿うどん。オーダーはランチの皿うどん(並)とかしわめし に決めた。オーダーしてから5分ほどで出てきました。

出しを麺が吸っていておいしい! キャベツがいい具合の炒め具合。
ちょい足しで『辛子高菜』をやってみた。ピリッときてこれはアリだと思った。

皿うどんの量をもっと増やしても良かったと、後から少しだけ後悔。
食べ終わって、店を出たら10人ぐらいに列の長さが長くなっていた。

次回訪問時は中皿(並の1.5倍)にしようと思う。
ごちそうさまでした。