マガジンのカバー画像

アーティストのビジネス聖書 Art Business

9
「好き」と「お金」の交差点『アートで魅せて、教えてもうける』24才からの 𝗔𝗿𝘁 𝗕𝘂𝘀𝗶𝗻𝗲𝘀𝘀 𝗠𝗼𝗱𝗲𝗹 実家のこと、奨学金、自分の未来… 全て叶えるために
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

30代以降も、大学生の頃のように — 大好きなことをして、生きていくための『アートビジネスモデル』

20代までは、若いから許されるような働きかたも、30代以降、将来の家庭を考えた時には、現実的でなくなったりします。 また、大学生の頃からトップクラスのステージで戦ってきた人なら、(学生マジシャンや音大生などが、これに該当すると思います。)20代の前半で既に、技術としては最先端を極めることになりますから、「ありふれた仕事」に求められるレベルでは、満足できなくなってしまうのではないか?と、僕自身の経験から、予想します。 関連記事 そんな時、どんなビジネスのあり方を描くことで

¥3,000

『自分の最高価格』から考える! 〜 芸術家のためのアートビジネスモデルの組み方 〜

「ブランディングをアップデートしたい!」 という時、まず取り組んでほしいのが、 『あなたの最高価格から考える』 ということ。 ブランディングの変更とは、『お金の流れ』の変化だから。 できるだけ心配なく、その『人生の波』を超えていきたいですよね? 『あなたのサービス・コンテンツ』は、最大いくらで売ることができますか — ?   ⒈ 生活費のために、『ビジネス・レッスン型サービス』から考える! あなたがアーティストであっても、『アートビジネスモデル』の考え方 に則っ

¥400
割引あり

出張パフォーマンスを快適に!地域・エリアの絞り込みマーケティング

全国各地からお呼ばれする、売れっ子として日々飛び回ってお仕事。 「旅行」と「仕事」が混ざったようで… 楽しげな感じがします。 しかし、アーティストがこのようなワークスタイルを、取り入れてしまうと、しばらくして、ストレスでいっぱいになる可能性があります。 ⒈ 移動・出張の仕事で失っている3つのもの どのような、“ 見えない落とし穴 ” があるか、というと、かんたんに3つ。   「移動時間」中は、何も生み出せない。  移動と荷物の運搬による、「肉体的な疲労」。 「旅行

¥2,000

無限に湧き出るアイディア ∞ 『創造性の泉』の見つけかた 〜クリエイション・スポット〜

アイディアの枯渇は、モチベーションの低下と同じように、個人起業家・アーティストにとって、恐ろしいものでしょう。 しかし逆を言えば — 『いくらでも湧いてくるアイディア』= 才能・センス・天才性 をベースにブランディングができれば、未来もずっと安心で、信頼できるということになります。 どうすれば、そんな、『あなたの創造性の泉 = クリエイション・スポット』を見つけれらるのか? ということを本日はシェアしていきます。   ⒈ 自分に合った『SNS』の選択と発信方法 ま

¥2,200

超ニッチなアート・パフォーマンス型サービスをつくる『最小単位化思考』

差別化、ニッチ、絞り込み… いろんなことが言われているし、分かるけれど、うまくいく気がしない。 「絞り込んで、ブランディングする!」って気になれない。 なんて方の後押しができるかもしれません。 「広く好かれるブランディング」から、「深く・狭く絞り込んで、仕事を効率化できるブランディング」にシフトするための、『最小単位化思考』について。   ⒈ 仕事の『スケール』分析 僕自身の経験より、マジシャンの例をご紹介しますが、『あなたの職業・アート・パフォーマンス、クリエイショ

¥2,200

「若さ」から「知性」へのブランディング戦略

「若さ」というのは、歳月の流れに応じて、どれだけ努力をしても、確実に過ぎ去っていくものです。 反対に、「知性」は — 怠惰な生き方をしない限り — 時を重ねるにしたがって、重厚感を増していきます。 この抗えない自然な流れを味方につけることで、継続可能なキャリアを描けるようになります。   ⒈「若さ」と「知性」の変化曲線 「若さ」と「知性」を、図にまとめると、以下のようになります。 縦軸が「エネルギー」(パワー)、横軸が「年齢」となります。 理想の到達点から “ 逆算

¥2,000

春夏秋冬から作る『年間スケジュール・プランニング』

個人起業家となる場合、1年間のスケジュールのほぼ全体を、より自由にデザインできるようになります。 これを考えやすくするために、以下のチャートを用意しました。 今回の記事は、以下の記事の続編となります。 先に、より『視点の高い目標設定』から取り組んでいただくことを推奨します。   ⒈ 会社勤めのコスパの悪さ 「会社勤め」という働き方を考えてみると、[ 平日・朝〜夕 ]《灰色》のエリアは、すべて「会社」での「仕事」によってスケジュールが埋まることになり、自由なエリアは、[

¥1,200

【アーティスト思考】 「三流」「二流」「絶対タイプ」の関係性

「自分の表現したい価値観・世界観があるけれど、多くの人が向かう方に行きたくない!」 そんなセンスを持った人たちのために、今日の記事をお届けしていきます。     ⒈「数字」をゴールにしてはいけない こちらの記事で、「お金(より多いフォロワー数)だけを目標にしてはいけない!」ということをお伝えしました。   ⒉【図解】三流、二流、絶対タイプの関係性 この社会の「お金の流れ」を理解することで、もっと『自分らしい表現の道』を見つけられる、と思い、次の図を書きました。 こ

¥2,200

「プロフェッショナル」の定義 〜お金だけじゃない価値のありか〜

アーティストの世界で、「それで食えているかどうか?」が、「プロかどうか?」というひとつの基準になっている。 かつてそういった価値観があったと思います。 ですが、このひとつのものさしだけで、『自分』を判断してしまうと、大切なものを見落としてしまいます。     ⒈ うまいアマチュア、下手なプロ どんな世界にも、同様のことがあると思いますが…「あるオタクのテクニックが洗練されていて」、反対に、「大衆化するほど、技術は浅く、薄まっていく」という傾向です。   「音大生」と

¥1,700