事前準備を制する者は、トリミングを制する?!
トリミングの事前準備きっちりやる派か、適当にやる派か。
シャンプーの前にシャンプー剤を作ったり、使うバラシを先に選んでいたり、人によって、どこまで事前にやるかは違いますよね。
この事前準備、どこまでしっかりやるかで、変わってきます。
しっかりやった方がいい理由①
タイムロスを少なくできる。
これは言わずもがななんですが、欲しい時に、手元にあると言うのは、時短に繋がります。
何でもかんでも、手元に置いてしまうと、その中から選ぶことにも、地味〜に時間を取られていきますので、その時、必要なものを置いておきましょう。
しっかりやった方がいい理由②
万が一のことへの対応が早くできる。
万が一でなくても、電話、接客対応など、意図しない場面で離れなければいけないことがあります。
準備をしっかりしていると、続きがどこからだったのか、一目瞭然なので対応が手早く出来ます。
しっかりやった方がいい理由③
片付けが楽。
自分の手元にはその時に必要なものしかないので、それを片付ければいいだけなので、自然と整理整頓ができます。
トリミングスピードをあげたいという方は、まずは、事前準備から見直してみてはいかがでしょうか?