退職後の、支出マネジメント
大袈裟に、「マネジメント」という言葉を使ってみた。
昨年4月以降、収入ナシ生活に突入している。
支出については、1ヶ月の限度額を決めている。
9ヶ月が終わった時点で、達成月が2ヶ月しかない。
未達成月が多くなるのは、ある意味仕方ないとも思った。
それは、国民健康保険、住民税、国民年金がその要因。
しかしながら、金額は今見ても目が点となる。
さて、年明けての今月。
今日は引落を含めて、ガッツリと支出。
限度額は、残り4日で2千円少し。
ここからが正念場となるが、最近はある意味ゲーム感覚に近い。
何とか踏ん張って、達成月にしたいと思う。