
Photo by
washizukami
バイクと落とし物
昔運転をしながら思っていたこと
「過ぎたことを気にするより前を見よ」
私は基本後ろ向きな性格だ
今まで落とし物などほとんどしたことないのに
家を出る時 席を立つ時 横断歩道を渡る時…
異常なほどに落とし物はないか確認してしまう
「残留なし 落失なし」
そう心に唱えてひたすら確認
昔働いていた職場からの癖だ
そんなに確認せずともと自分でも思うが
基本後ろが気になる性格なのだ
あれは言わなかった方が良かったかな…
なんでこんな失敗しちゃったんだ…
終わったことを うじうじ…うじうじ…
だから落としてないものまで確認して
一向に前に進めない
今までそうして失った時間や機会は如何ほどだろうか
そんな性格の私が運転をしていて楽しかったことがある
それは過ぎ去ったことを気にし過ぎず
どんどん前を見れたことだった
どういうことかと言うと
運転している時に
もう通り過ぎてしまったことをいちいち考えて
これから来る前を見ていなかったら
危なっかしくて運転などできないからだ
良くも悪くも時速何十キロで過ぎ去ってしまう
どんどん頭を切り替えて前を向く
後ろ向きな性格の私が強制的に前向きにさせられて
心地よかったのだ
noteに心の機微を書き記すは
過去と向き合う作業
同時に前を向くための作業
過去はnoteに置いて前を向こうか
後ろに明日はないのだから
いいなと思ったら応援しよう!
