見出し画像

道なき道を進む勇気を

誰かが歩いてくれた道を歩くのと
誰も歩いていないところに一歩目を踏み出すのでは
天と地ほどの違いがある

私は人と歩く時
前を歩くのが苦手だ

自分に自信がなくて 後ろをついていく
弱いよなぁ
嫌われたくなくて 後ろをついていく
ずるいよなぁ

誰かが先陣を切ってくれれば
楽だし
真似をすれば
失敗するリスクも嫌われるリスクも格段に減る

でも先に進むものの傘に守られているだけでは
得られないものが確実にある

私にとってnoteはその戦いでもある

今まで極度に人に嫌われることを恐れて
ツイート一つあげる勇気のなかった小心者が
noteで言葉を綴るなど
恥ずかしいことこの上ない
noteを始めるまで何度も何度も葛藤した

何もしないことが誰からも嫌われない一番の方法
ずっとそう思って生きてきたから
何十年も染み付いたこの癖はなかなか治らない

でも自分で一歩目を踏み出さなきゃ得られないものがあることを教えてもらった
私が尊敬する人は皆
道なきところに一歩踏み出す人だ


星野源さんの「さらしもの(feat.PUNPEE)」
特にここの歌詞が好きです

ぼっちの足元の先は
ほぼほぼ 道すらなかった
ふと振り返ると ぞろぞろと
後ろつけ楽そう有象無象

「さらしもの(feat.PUNPEE)」星野源

いいなと思ったら応援しよう!

志音
どこの馬の骨かわからぬnoteに辿り着いてくださったあなた、出逢っていただき本当にありがとうございます。顔も名前も分からないのに私の文章に興味を持っていただけてこんなに嬉しいことはありません!読んでくださるあなたのおかげで、前に進む勇気をいただいております。ありがとうございます!