エレベーターの呼吸 習慣化チャレンジ
2024年12月1日~12月31日、YouTubeのライブ配信を利用し、エレベーターの呼吸習慣化チャレンジを行います。
以前三脳研にて30日チャレンジを行った際には、大きく変容された方も沢山いらっしゃいます。
このチャレンジを利用して、皆さんも変容体験しちゃいましょう。
👇こちらの再生リストに次回ライブのお知らせが投稿されます。
はじめましての方も、下記リンクよりご参加頂けます。
アーカイブも残りますので、リアルタイムでの参加が難しい方もご自身のタイミングでご参加頂けます!
見逃さないために、チャンネル登録と高評価もおねがいします!
励みになります!
エレベーターの呼吸とは、三脳バランス研究所所長のネドじゅんさんが考案した呼吸法です。
👇エレベータの呼吸のやり方はこちら👇
https://youtu.be/_ZxYhgUCkHU?si=i4Eqgf4fC46ihx6x
三脳バランス研究所(以下、三脳研)では、あたまの中を流れる自動思考を止めて、左脳の意識から右脳の意識へ変容することを目的としています。
右脳意識への変容を強烈にサポートしてくれるのが、このエレベーターの呼吸なのです。
以前、三脳研の中で30日間毎日配信を行い好評をいただきました。
それを受けて、今回は三脳研を飛び出して、YouTubeライブで31日連続配信を行います。
なにごとも始めることは簡単ですが、続けるとなるとそうもいきません。
そして、続けなければ効果が出ないのもまた真実です。
ですので、この毎日配信を利用してエレベーターの呼吸を習慣化しよう!というのがチャレンジの目的です。
原則、配信では10分間集中してエレベータの呼吸を行って頂きます。
まずは10分から、慣れたら日常的にエレベーターの呼吸を行うようにレベルアップしていきましょう。
自分のペースで、少しずつ進んでいければOKです。
31日完走したとき、ご自身の感覚はどのように変化しているでしょうか。
是非ご自身の体験から感じ取ってください!
初回は2024年12月1日 AM6:00より行います。
下記のURLからご参加ください。(アーカイブも残ります)
https://youtube.com/live/SDbhWpfKLoM?feature=share
2回目以降の開始時間はライブ配信内と私のX(Twitter)から告知しますので、習慣化チャレンジにご参加される方はフォローして頂けると助かります。
X(Twitter)はこちらをクリック!
一ヶ月でも真剣に取り組めば、必ず変わります。
姿は見えませんが、たくさんの仲間が一緒に呼吸しています。
みんなで頑張っていきましょう!
右脳意識への変容について、もっと詳しく知りたい方は下記の書籍をご覧ください!
左脳さん、右脳さん。 ―あなたにも体感できる意識変容の5ステップ―
https://amzn.asia/d/gSGQ0zZ