1月25日に舞踏公演『うそうそ時に逢いましょう』の第三弾開催。思いがけない自然の演出も体感できる公演
こちらはX(旧ツイッター)での投稿
こちらは少し長文(ハート・トゥ・アートFacebookページ)
リンクに飛ぶのが面倒な人もいるでしょう。全文を貼っておきます。
1月25日に舞踏公演『うそうそ時に逢いましょう』の第三弾開催。思いがけない自然の演出も体感できる公演
2025年1月25日(土)、成城学園前「アトリエ第Q藝術 B1 セラー」にて公演『うそうそ時に逢いましょう』の第三弾が行われます。内容は小森慶子さん(サックス・ラリネット)、富士栄秀也さん(nakedvoice)、玉内集子さん(ダンス)の組み合わせ。開演は当日の日没時間(17:02)に合わせた16時32分。思いがけない自然の演出も体感できる公演です。
詳細はこちら
よかったら昔のハート・トゥ・アートFacebookページに飛んで、昔の記事をチェックしてくださいね。ゆっくり記事一覧を増やしています。
1月25日に舞踏公演『うそうそ時に逢いましょう』の第三弾開催。思いがけない自然の演出も体感できる公演(2025年1月22日)
日本橋三越前「中和ギャラリー」にて 浜田澄子さんの個展『遺跡ブルー vs かそけきブルー』。「かそけき」という部分について考えたことを補足(2025年1月21日)
銀座K's Gallery『第16回マスだ!展』&醍醐さん・田鶴浜さん・オーナー増田さんと4人飲み(2025年1月21日)
御子柴大三さんの『画廊散策の愉しみ』出版記念の展覧会が2月1日より銀座「ギャラリー枝香庵」で開催(2025年1月14日)
2025年1月14日より建部弥希さんの個展『ゆらめくカタチと風のイロ』がスタート 西新宿「Art beansギャラリー」にて(2025年1月10日)
2025年1月10日より【Square展 [ 30×30cmの正方形展 ] 】銀座ギャラリー58にて(2025年1月10日)
せんだいメディアテークにて『なぜ生まれたのか知りたい(ナゼウマ)』朗読イベント&映画『じょっぱり 看護の人 花田ミキ』上映会(2025年12月27日)
深谷正子『動体観察2Daysシリーズ 12月版』2日目〜「境界点のブイ」。伊藤壮太郎さんのソロ公演(2024年12月25日)
四谷三丁目「アートコンプレックスセンター」にて KAO KAO PANDA(かおかおパンダ)さんの個展『 Impulse 』(2024年12月17日)
四谷三丁目「アートコンプレックスセンター」にて ninko ouzou さんの個展『適従しんしん』(2024年12月15日)
銀座「ギャラリー・シアカ」@ マグダ・チアレッリ( Magda Chiarelli )個展『Butterflies』(2024年12月11日)