
産声のない出産①
2024/01/23
6:20 陣痛誘発の処置開始
18:30 本格的な陣痛開始
19:29 出産
女の子、体重310g、身長27cm
--------------
6:20 子宮口を広げていた器具を取り除き、
膣座薬1錠目を投薬。
1日の投薬上限5錠、3時間毎とのこと
寝ぼけていたからか、処置は痛くなかった
6:30 点滴のための血管確保
6:50 生理痛くらいの腹痛
9:20 膣座薬2錠目
内診グリグリが痛すぎる、
子宮口1センチ
11:20 体温37.9℃、この日の体温上昇は、
誘発剤を投薬したから起こっていて、
お産に向けて進んでいる証拠らしい。
とにかく寒い、湯たんぽ無いと無理。
痛い。
12:20 膣座薬3錠目
子宮口はさっきと変わらず
13:10 ずっとお腹痛い、38.8℃
15:10 投薬の制限(5錠まで)があるのに
このままじゃダメやと思って
動き始める。船漕ぎ体操、
あぐらかいて腹筋っぽいことをやる。
少し張ってくるようになる。
15:20 膣座薬4錠目、子宮口2.5センチ
15:40 強い痛みが10分間隔で2回来たけど
3回目なし
16:17 あぐら腹筋再開、痛い、
その後も不規則に痛い
18:00 5分感覚で痛いかも?
18:20 膣座薬5錠目、本日ラスト
子宮口2.5センチで変わらずやけど、
柔らかくはなっているからか
内診・投薬がそこまで痛くない
--------------
18:30
本格的に陣痛開始。5分間隔かも。
ずっと横になってた。
"痛み増強時と、いきみたさがあったらナースコールを押して!"
って言われてたから、押した。
でも、助産師さんに内診してもらったら、まだ子宮口の大きさは変わらず。
投薬の時よりも長時間のグリグリで確認されるから、まだ突っ込むん?いつ終わる?って聞いてしまった。
まだ十分に開いてなくて、あと少しやから、息吐いて呼吸整えていこうねって感じで言われた気がする
--------------
19:25?
もう記憶曖昧、急に3分間隔くらいになった。
呼吸整えて耐えてきたけど、いきみたさが増しすぎて我慢の限界でナースコール。
なかなか来ない、早く!!って叫ぶ
そこから車椅子で分娩室へ。
スタッフだけが知る裏ルート?で行ったから、病室から分娩台のある部屋までが遠く感じて、今の自分の居場所が分からなくなって、どこ?って聞いた。
部屋ではずっと横になってたから、まず車椅子に座るという行為と、移動中の車椅子の振動がキツくて…
移動中、急に耐えきれないところまで来てしまって、出る!って言いながら、いきんでしまった。
何かが割れた感覚があった。たぶん破水。
その後すぐ、分娩台のある部屋へ到着。
分娩台に乗る時点で赤ちゃんが出ていそうな気がしたから、おしりで踏み潰しそうで怖かったけど、そっと台へ。
診てもらうと、もう足が出ていたそう。
それからは痛みという痛みはほぼなくて、でも、顔でひっかかってしまってるって聞こえた。
いきんだら出ますか?いきんでいいですか?
って聞いて、OKもらったから、いきんでみた。
すると、素直に出てきてくれた。
--------------
19:29
無事に産まれた。心音ちゃんに会えました。
--------------
この日の気持ちは、次の投稿へ。