Ayana Tajima

CX系スタートアップ、HeaRの人事・広報担当です。

Ayana Tajima

CX系スタートアップ、HeaRの人事・広報担当です。

マガジン

  • あやなたじまの〇〇な話

    お仕事のこととは少し違う、わたしの話。

  • シゴトレ -私のSTORY-

    • 52本

    キャリア支援サービス【シゴトレ】のリリースを記念して始まった企画、「シゴトレ -私のSTORY-」。 HeaRメンバーが、リリースまでの想いとこれまでのキャリアについてをリレー形式で綴っていきます。 キャリアにお悩みの方、新しいことに挑戦したい方のお力になれたら嬉しいです。

  • テレワーク攻略マガジン

    • 25本

    テレワークに関する情報をお伝えします。

最近の記事

PR Timesでランキング入りした、HeaRの資金調達リリース準備の14日間

こんにちは、HeaR株式会社の田島です。先日6/13、HeaRが一億円の資金調達を行なったとプレスリリースをさせていただきました。 おかげさまで、PR Timesの「旬速」で1位、「いま話題」で最高16位、ランキングで最高18位を獲得いたしました。皆様、SNSを通じて弊社のリリースに興味を持ってくださって、本当にありがとうございます! 今回私は、資金調達そのものにはほとんど関わっていませんでした。何となく会社内で資金調達の進捗状況は定期的に耳にしていたものの、直接プロジェ

    • 全ての人の努力の履歴書を作りたい。

      一部の人たちにとって、もはや学歴というのは「オワコン」らしい。学歴を持っていても社会の役に立つとは限らない、仕事ができるとは限らない。とにかく、そういうことらしい。私はこの考えがとっても怖い。かといって、私にしがみつくほどの学歴はないし、華々しい経歴があるわけでもない。所詮大学を中退した程度の私が何をいっても説得力なんてないかもしれないけど、とにかく、学歴はオワコンだ! といっている人の声が大きいと、私は震えて縮こまってしまいます。 「お金が全てじゃない」といって説得力があ

      • 2017年12月25日の私へ

        2017年12月25日の私、お加減いかがですか? こちらは2021年12月25日の私です。ご機嫌よう。今絶対、私に向かって「なんだこいつ、消えろ」って思いましたよね。すみません。2017年の私に、今の私の言葉が届かないことなんて重々承知しています。これはお説教でもなんでもなく、未来からの感謝です。読みたくなかったら読まなくていいよ。読んで、最低!って思ったら携帯投げていいよ。でも、感謝だけは書き残しておこうと思ったのです。 4年前の私、生きていてくれてありがとう。貴方が生

        • 採用広報インタビュー記事を最速で仕上げるスパルタ即書塾

          突然ですが、文章を書くのは得意ですか? 結構得意という人もいれば、文章を書くとなると完全に頭が固まって全然進まない、という人もいると思います。 会社の人事広報をしていたり、マーケティングのお仕事をしていると「誰かにインタビューをしてそれを記事にする」という機会は多いと思います。また、これからフリーランスになりたい人にとってインタビュー記事の作成はできたらGoodなスキルの一つ。そんな記事作成、企画からインタビュー、執筆、校正まででどれくらいの時間をかけていますか?人の言葉は

        マガジン

        • あやなたじまの〇〇な話
          11本
        • シゴトレ -私のSTORY-
          52本
        • テレワーク攻略マガジン
          25本

        記事

          私と自己肯定感の話

          私は強烈に自己肯定感が高い。それはそれは高い。私、生きてるだけで偉いし、今日も仕事に行ったからまじ偉い、と、本気で思っている。その自己肯定感の高さはいつからか伝播した。 「私、ブスだし太ってるしもう30だし」と言い続ける女に「お前は可愛い、めちゃくちゃ魅力的な人間だ、そんなクソ男に消費されてる場合じゃない」と毎日言い続けたら9歳年下の彼氏を作って幸せに暮らしてるし、「貴方は才能がある、天才だ、何故そんな才能を持っているのに絵を描くことを諦めるんだ」と伝え続けた男は有名な画廊

          私と自己肯定感の話

          2030年発売、HeaR株式会社の歴史をたどる書籍のあとがき。

          注意:こちらは、もし2030年にHeaR株式会社の歴史を振り返る書籍が発売されて、その書籍を私が書いたとしたら……? という妄想コンテンツです。 筆者あとがき HeaR株式会社、という名前はすでにビジネスの世界では有名になっている。かつてザッポスが「伝説」と語られるように、彼らが作り上げてきた採用や組織の新しい世界は、伝説という粋を超え、今後より多くのひとに知られるスタンダードなものになっていくだろう。  本編でも触れたとおりだが、HeaRがまだスタートアップだった頃、「

          2030年発売、HeaR株式会社の歴史をたどる書籍のあとがき。

          コロナ禍就活生に知ってほしい、履修データで自己分析する方法

          こんにちは、田島彩名です。突然ですが皆さん、大学の勉強、頑張ってますか?(既卒の方は頑張りましたか?) 日本の大学はまさに社会に出るまでの最後の楽園。サークル!バイト!飲み会!恋!……それが大学のメインだったのは今は昔。最近の学生さんたちは、就活の「自己分析」として大学での履修履歴を利用するそうです。 そんな話を噂には聞いていたのですが、お恥ずかしながら実情を知らなかった私。これは人事として由々しき事態です。今日は、最新の新卒就活事情を知るべく、株式会社履修データセンター

          コロナ禍就活生に知ってほしい、履修データで自己分析する方法

          【どうせ書くなら】採用広報記事のネタ帳100選【読まれたい】

          採用のためにはコンテンツの発信が大事! と叫ばれて久しく。世の中の人事たちは今日も面白い採用広報コンテンツのネタを作るために四苦八苦しています。 筆者は元、というか現ライターです。お金をもらえるなら、歯医者さんや探偵事務所の比較記事からほっこりしあわせレシピ記事、映画のレビューから✗✗✗✗✗までなんでも書いてきました。その中で会得した価値観。それは…… 面白くなければ読まれない! 世の中に採用広報用コンテンツは溢れかえっていますが、正直”面白く”かけている自信がある会社

          【どうせ書くなら】採用広報記事のネタ帳100選【読まれたい】

          【採用広報用コンテンツ】社員インタビューで失敗しないための最強準備法!

          採用ブランディングにおいて重要な役割をもつ、広報用コンテンツ。社員インタビューを自社で実施するなど、多くの人たちが取り組み始めています。 インタビューは社内リソースのみでできるということもあり、お手軽なコンテンツ。一方で、「読者のターゲットが定まっていない」「文章の書き方に問題がある」などの極めてもったいない理由で効果を最大化できていないコンテンツも多くあります。 今回は、多くの企業の採用ブランディングを成功に導いてきたHeaR株式会社が社内で行っている「コンテンツ企画〜

          【採用広報用コンテンツ】社員インタビューで失敗しないための最強準備法!

          コンサルタントは大きな図書館の司書だと思う

          このnoteを読み始める前に、イメージして欲しいものがあります。 巨大な、美しい図書館。世界中のあらゆる蔵書が揃っていて、きっとそこにあなたの知りたい情報も眠っている。あなたは何かを知りたくてここにやってきました。自分で本を買い集めるにはお金が足りず、適切な本もわからず、途方に暮れてしまって、この図書館を訪れたのです。でも、図書館はあまりに広く、本はあまりに多く、あなたはその図書館をどう歩いて、どうやって欲しい本を見つけたらいいのかもわからない――。 ※画像は私が通ってい

          コンサルタントは大きな図書館の司書だと思う

          【Ep.6】"面接対策"なんて、辞めた人から勝っていく。

           こんにちは、HeaR株式会社でコンサルタントをしている田島彩名です。  先日、HeaR株式会社から個人向けのキャリア支援サービス『HeaRing』がリリースされました!  リリース記念に、HeaRのメンバーが毎日ひとりずつ、自分のキャリアの話をしていくリレー企画を行なっています。今日の担当は私。Twitterでご存知の方も、はじめましての方も、ぜひ読んでいただけたら幸いです。 ・・・ 「🔍面接 対策」でググるのをやめましょう。 今日のテーマは”面接対策”。まず、面接

          【Ep.6】"面接対策"なんて、辞めた人から勝っていく。

          【Ep.3】大学中退、絶望感。「誰かに見つけて欲しくて」はじめたTwitterで未来を拓いた話

           こんにちは、HeaR株式会社でコンサルタントをしている田島彩名です。HeaR株式会社から個人向けのキャリア支援サービス、『HeaRing』がリリースされました!  「個の時代」が来る、と言われています。自分の実力を会社や組織に依存させるのではなく、自分で考え、自分でキャリアをみつけ、自分で稼げるようになる人が求められる時代のことです。でも正直、ほとんどの人がそんなことはできません。なんとなくキャリアを選び、なんとなく仕事をし……もちろん私もそうでした。  HeaRing

          【Ep.3】大学中退、絶望感。「誰かに見つけて欲しくて」はじめたTwitterで未来を拓いた話

          「青春人事」を卒業します。

           こんにちは、HeaR株式会社の田島彩名です。いきなり驚かせてごめんなさい。タイトルを書いてから思ったのですが、なんかこれ、HeaR社を辞めるみたいなタイトルでしたね……本当にごめんなさい! まだしばらくHeaRにお世話になる予定です。社長にも負けないくらい、会社を愛しているので。  さて。  HeaR株式会社に人事として入社した私は、この度、同社のコンサルタントとして新たな道を歩むことに決めました。  私は「青春コンサルタント」になります。ただのコンサルタントではあり

          「青春人事」を卒業します。

          コンテンツのPV数を3倍にする! 採用のプロが教える、良い記事作成の秘密。

           こんにちは、HeaR株式会社の田島彩名です。今回は、採用広報用コンテンツのクオリティ向上のためのTipsをお伝えします!  採用広報用のコンテンツって大事だよね、と叫ばれるようになってから久しく。私自身、自社の広報コンテンツを書いていて深く悩むのが、「なんかありきたりになっちゃう……」という問題。文章力を向上させることはもちろんマストですが、ちゃんと読んでもらい、かつターゲットに刺さるような記事を書くのはそう簡単ではありません。  基本的に、コンテンツのクオリティを上げ

          コンテンツのPV数を3倍にする! 採用のプロが教える、良い記事作成の秘密。

          「22卒向けに採用サイトってホントに必要?」と感じているベンチャー人事に読んで欲しい、トレンドと制作のコツ。

           八月も中旬に突入。夏といえば「インターン!」「合同説明会!」が就活市場での当たり前でしたが、今年はコロナウイルスの影響もあり様々な変化が出ています。  混乱を極める21卒の先輩たちの様子を見て、22卒学生の動きが早まっているのも事実。一部の企業はすでに22卒向けの採用サイトの公開を始めており、企業側もしっかりと準備をして22卒学生への情報提供を行なっていかなければならない時期に突入しました。  今日は、「22卒採用サイトのトレンド」と「制作のコツ」について、採用コンサル

          「22卒向けに採用サイトってホントに必要?」と感じているベンチャー人事に読んで欲しい、トレンドと制作のコツ。

          ベンチャーが大好きな「企業文化」の正体

           こんにちは、HeaR株式会社の田島彩名です。人事として入社しましたが、現在はコンサルタントも兼任し、クライアント様の採用や組織に向き合っています。  最近、「企業文化」について考える時間が増えました。  原因はコロナウイルスの流行なのか、それとももともとあった潮流なのか……、とにかく、働き方の多様性が認められる時代になるとそれに反比例するように”企業文化”の重要性が叫ばれるようになっている気がします。  ただ、文化とは目に見えないもの。みんな口を揃えて「文化は大事」「

          ベンチャーが大好きな「企業文化」の正体