見出し画像

【1日3時間労働で稼ぐ!X運用+有料noteマネタイズ講座】を読むべき理由

こんばんは。みやざきです。
3連休中日、いかがお過ごしでしょうか?

私はといいますと、年明けから(私の中で)加熱しているnote欲をどうにかしよう、と
今大盛り上がり中のこちらのnoteを購入・拝見しておりました。

1日3時間労働で稼ぐ!X運用+有料noteマネタイズ講座

※1/12(日)23:00まで、1万円引きSALE中!お見逃しなく!


私は、文章を書くことは好きだし慣れていますがnote初心者ということで、とりあえず初心者向け部分だけ読んでみました🔰
(追記:用事が終わって、初心者向け部分3周→その後の中単価部分2周しました✨)

まず思ったのが、

「これ読むの結構しんどい人いそう」


です。

今回のnoteを買う人は初心者が多いだろうということで、内容はこんな感じでまとまっていました。
◉具体例が豊富
◉作業レベルまで詳細に書いてあり、イメージしやすい
◉書いてあることを「実際どうやったらいいんだろう……」となることはなさそう

総じて、実行に移すまでのハードルを低くすべく、
内容や書き振りも考えられているnoteだなと思いました(謎の上から目線)。

一方で、丁寧で詳細な記載であるということはつまり文字数が多い(増えてしまう)。

「1日30分で爆益!」「寝てても◯万円!」というのを期待していた方からしたら拍子抜けでしょう。
まず、最後まで読めず、行動も起こせず終わるでしょう。


逆に言えば、こんな方には「渡りに船だ!」という内容かなと。
◉文章を書くことにハードルを感じない(テーマを思いつけばずーっと書いていられる)方
◉noteやBrainなど、すでにコンテンツを持っているがどう売ろうか、といった「集客」部分に課題を感じている方
◉当該noteに書いてある内容が最初は理解できなくても、理解できるように努力できる人(細かく読み進める、何度も読み返す、質問してみる、など)


マニュアルがあれば、試行錯誤できる、行動に移せる、という方も多いと思います。
マニュアルの通りにやれば必ず成功する、というものでもないですが(本人はマニュアル通りにやっているつもりでもポイントをはずしていることがあるので)、闇雲に数打つよりいいでしょう。

本日23:00までのSALEをお見逃しなく!



いいなと思ったら応援しよう!