見出し画像

いろいろスタート その1【お散歩Vlog】

 フィルコ・ヘルシーでございます。だいぶ間が空いてしまいました。真夏の間もちゃんと生きておりましたよ。ちょっと忙しくなっていたのですが、だいぶ落ち着いたので諸々進めてまいります。

 ライブヘルシーの再開もするのですが、世のライブ環境も徐々に復活してきている様ですので、徐々に本来の目的である「フィルコ・ヘルシーによるフィルコ・ヘルシーのための趣味の発信」も初めて行こうかと思いまして、

■ お散歩Vlog 『多摩の細道』やってみます

散歩、好きなんですよね。

 いままでも、時間があれば多摩のいろんなところをフラフラしてました。自転車でも見逃してしまうような、「歩く速度」だから気づく良いところが沢山あるので、せっかくYoutubeのチャンネルがあるんだから、記録して共有しようと思いまして。

 ライブヘルシーを始めたことも含めて、上京以来25年間住んでいる多摩エリアに、自分なりに何か貢献できることをしたいな、というのが発想の原点にあります。

 まずは生活してナンボなので無理はできないけども、好きなことならどうせ勝手にやるんだから、それで地域の役に立てたら一石二鳥の丸儲けやんけ、という不純な動機で動き始めました。

■ 「動画」と「英語」の勉強も兼ねる


とはいえ、単なる不純な趣味だけで時間を費やすのはもったいない、超がつく貧乏性。

なぜ【動画】の勉強?

 このコロナ禍でだいぶ進んだように、今後ますます動画での発信が重要かつ一般的なスキルになっていくと思われます。

 ライブヘルシーやってみてわかったんですが、これはもう「始めたもの勝ち」なところがあって、やろうと思えばスマホ一つで、簡単にその日に始められるわけです。やるか、やらないか、ほんとそれだけの差。

 しかしながら、発信することで、赤の他人からネット上で叩かれたり、個人情報を読み取られてしまうリスクがあったり、決してハードルが低いわけでは無かったりします。なので、そういうセキュリティ的なことも含め、訓練は必要なのかなと思い、自分の動画で勉強していこうという、そんな理由です。

なぜ【英語】の勉強?

大変なんだけど、「多摩の細道」は英語併記がんばります。

 今はコロナ禍で一時的に落ち着いていますが、海外からの観光客や実質的な労働移民などで、好むと好まざるとに関わらず、地域の国際化がいやおうなしに進んでいく流れは、ますます加速すると僕は思っています。

 無条件に「みんなおててを繋いで仲良くしましょう」的な多文化共生の価値観は持ってないんですが、だからと言って「分断」は一番の不幸を招くとも思っていて、お互いの文化に敬意を持つために、適度な距離を持ちつつ、音楽でもスポーツでも共通の楽しみから仲良くすればいいんじゃね?というのが僕の現状でのスタンスです。

 そんなこんなを通じて、結局は時間をかけてお互いに「地元愛」を育てることが大事かなと。それで、一人でもいいので、この散歩Vlogが、多摩で暮らす外国人の楽しみや、地元愛のきっかけになれば嬉しいな、というのが理由。
 ほんとはもっと多言語が理想なんでしょうが、まずは簡単な英語から。ていうかそれで手一杯。


さて、続くかしらね。


いいなと思ったら応援しよう!

ライブヘルシー
「ライブヘルシー」の活動自体をご支援頂ける「ヘルシーサポーター」募集しております!こちらのサポートからお願い致します。つかもうぜ!ヘルシーネーム!