![ロゴ4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5085897/rectangle_large_4e918e8fc3176ed271a9b3fba6fc72eb.jpg?width=1200)
【糖尿病塾】:薬による血圧、血糖値の下げ過ぎ注意報!
今回は、日常でよく見かける薬による血圧や血糖値が下がり過ぎている状態について説明します。
誰でも始めから大量に薬を飲んでいた訳ではなく、診察の過程で必要と判断されて増えていったものです。
それらをいくつかの例を挙げながらご紹介致します。
あなたはどう感じますか?
症例1:Aさん 50代女性
Aさんは糖尿病、高度肥満のほか、高血圧、脂質異常症、甲状腺機能低下症、自律神経失調症などの病気をお持ちでした。
食べていないのに体重が減らないことがお悩みで、いつもきつい、体力の低下、激しい発汗、原因不明の下痢や食欲不振なども繰り返しています。
(体重140kg)
体重が減らず、体調がよくないため数ヶ月前に転院して来られました。
甲状腺機能低下症は専門外来でホルモンの補充をしており、こちらは問題なさそうです。
ここから先は
3,445字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?