見出し画像

やっぱり自分に自信が欲しい

久しぶりに父親のとある一言に、落ち込んでしまった。
今、実家でお世話になりっぱなしで甘えている私が悪い。しかし、改めて「もうここは私の家ではないのだな。(物理的にでなく、精神的に)頼れないのだな」と思い知った(ものすごく当たり前のことなんですが……甘ちゃん)。
かといって、私は夫に対しても(こう書くのもどうかと思うけど、正直)心からは信頼していない。「なんでも両親に話すことにしている」と言っている夫に、どうしてなんでも打ち明けることができるだろう。
なんでも信頼できる友人だっていないかもしれないなと思った。数少ない友人をそこそこ信頼はしているけど、「走れメロス」並みには信頼できていない。

そう思ったら、改めて「やっぱり一人なんだな。子どもをしっかりと守っていかないといけないんだな」と思った(まあ、子どもは私一人の責任ではないけど)。
そう考えると、やっぱり怖くなる。それは(何度も書いているけど)自己肯定感が低くて、自分に自信がないからだろう。自分の中にしっかりとした軸を持てていないからだろう。
大なり小なり、誰もが怖くはなるのかもしれない。しかし私の場合、その度合が圧倒的に大きい気がする。

もっと強い人間になりたい。

いいなと思ったら応援しよう!

Healthy
お読みくださってありがとうございます!