KANAE @鍼灸マッサージサロンTHE CANAL代表

鍼灸あん摩マッサージ指圧師。未病のうちにセルフケア!自分の健康は自分で守ろう!健康に関…

KANAE @鍼灸マッサージサロンTHE CANAL代表

鍼灸あん摩マッサージ指圧師。未病のうちにセルフケア!自分の健康は自分で守ろう!健康に関する日々の想いを発信しています。東京都内の自宅サロン代表(完全予約制)。

最近の記事

『名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法』 小峰一雄

歯を削ってはいけない、抜いてもいけない。 こちらの本の初版は2016年。 それでもこのような事実が あまり広まっていないのは何故でしょうか? 裏には日本の医療保険制度の問題点など 様々あるようなので、 自分から正しい情報を取りにいくことが大事ですね。 「歯と全身はつながっている」 アメリカでは歯の研究が進み、 歯は単なる石のような塊ではなく 液体が隅々行き渡っている臓器ということが 分かったそうです。 詳しい説明は省くので本を読んでいただきたいのですが、 DFTとい

    • 社会的サービスを受け入れるということ マギーズ東京のご紹介

      今回はお伝えしたい内容は後半に書きますので、 コンサートのお話に興味のない方は飛ばしてお読みください。 東京オペラシティ コンサートホール 先日、日本音楽財団設立50周年記念講演会の ストラディヴァリウス・コンサート2024に行ってきました。 世界中で活躍されているヴァイオリニストたちが奏でる ストラディヴァリウスの音色をオーケストラと一緒に 聴くことができ良い時間でした。 生演奏は指揮者と演奏者の迫力が直接伝わってきますし、 知ってきる曲がプログラムに入っていると嬉し

      • 『がんが自然に治る生き方』 ケリー・ターナー 著 長田美穂 訳

        がんになった人に その家族や友人の方に また健康な人にも 読んで欲しい本。 著者のケリー・ターナーさんは がんが治る人と治らない人の違いとは?「自発的治癒」とは? という現象に興味を持ち、 「がんの劇的な寛解」をした症例を研究してまとめた方です。 1000本以上のがんの劇的な寛解を記した医学論文や 自分の足で世界中をまわり代替療法の治療者50人にインタビューを実行。 そのインタビューの中で劇的寛解をした経験者ほぼ全員が 下記の9項目を全て実践していたということです。 こ

        • 子供のときから足裏マッサージ!!

          皆さんは自分自身の体にマッサージはしていますか? またご家族にマッサージすることはありますか? 以前に投稿したのですが、 旅行中にいとこの子供が発熱で具合が悪くなった時に 手のひら、腕、足裏のマッサージをして 翌日には元気になったというお話をしました。 特に小さい子供がいるご家庭では、 疲れたとき、具合が悪いときだけに限らず、 日常的にマッサージをすることがとても良いので 今回は子供のマッサージについて紹介したいと思います。 子供にマッサージをすると良いこと 発育促進

        『名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法』 小峰一雄

          『「発達障害」と間違われる子どもたち 』 成田奈緒子

          以前鍼灸の勉強会で一緒になった医師の先生が紹介してくださった本です。 最近自分の子供が「発達障害」なのではないかという 相談が増えているそうです。 確かに気になる行動をとることに対して 親が不安に思うのは当然のことだと思います。 この本では 発達障害と間違われる子どもたちに共通していたものが睡眠不足であり、 まずは生活習慣を改善することで 気になる行動などが減っていった例を紹介しています。 そして成長過程である子どもたちの身体と脳のバランスがいかに重要かを 分かりやす

          『「発達障害」と間違われる子どもたち 』 成田奈緒子

          マッサージをして良かった出来事

          皆さんはマッサージを誰かにしたことはありますか? 今日はマッサージをして良かったなと思った出来事があったので その話を少ししたいと思います。 先日、いとこの家族と旅行に行ってきたのですが、 いとこめいの5歳の女の子が発熱してしまいました。 暑い、暑いと苦しそうにしていたので、 「ちょっと、マッサージしても良いかな?」と聞いて 腕の内側と手のひら、そして足裏をマッサージしてあげました。 本人も寝ているだけのこの状態をどうしたら良いのか分からず 不安だったかもしれません。

          マッサージをして良かった出来事

          『家庭でできる自然療法 誰でもできる食事と手当法』 東城百合子

          今回は東條百合子先生の 『家庭でできる自然療法 誰でもできる食事と手当法』を 紹介したいと思います。 ずっと前からここに 母の病気があり健康に関する本を読んでいる時にふと見た家の本棚。 「えっ!?自然療法の本が!!なぜ家に???あった!!」と驚きました。 実はもともと祖母の友人が祖母にプレゼントしたもので、 それを祖母から母へあげたものでした。 本の中にある領収証を見てみると、 1997年西荻窪のナワ・プラサードで購入されたものでした。 時は流れいつ頃なのかは分かり

          『家庭でできる自然療法 誰でもできる食事と手当法』 東城百合子

          オオバコ軟膏(エドガー・ケイシー療法)

          国民の2人に1人ががんになるかもしれない時代。 私はできれば薬を使うのは緊急のとき以外で、 自然の力を借りてお手当てをする道を取っていきたいと思っています。 なぜなら私たちの身体は”治る力””自然治癒力”が備わっているからです。 母が病気の時は、 食事療法以外にもビワの葉温灸、ヒマシ油パック、断食、よもぎ蒸しなど 試せるものは色々やっていました。 今回は今年の春に「古民家暮らしを体験する会」の中で、 オオバコ軟膏作りに参加してた内容をお伝えします。 参加した理由は、

          オオバコ軟膏(エドガー・ケイシー療法)

          大切な人を亡くしたとき

          心と身体は繋がっている。 人生で避けられないこと。 それは身近にいる人の死です。 それは家族かもしれないし、友人かもしれないし、 家族同様に過ごしたペットかもしれません。 そしてなんの心構えもなく病気や事故、 起きて欲しくはないですが殺人などで大切な人を失うこともあります。 東洋医学でみる悲しみと鍼灸マッサージ 東洋医学の五行学説では、世界は5つの要素(木、火、土、金、水)で構成され互いに影響しあっていると考えられています。 今回のテーマである大切な人を亡くしたと

          蚊に刺されたらお灸をしてみよう

          私は庭に出るときは蚊に刺されないように完全防備をしてしているのですが、「あれ?痒いかも」と思ったらなんと手袋の上から蚊に刺されてしまいました。 刺されたところにお灸をしてみる 痒みが止まらなかったので、台座灸を使ってお灸をしました。そうするとさっきまでかきむしっていた痒みは無くなりました。私の場合は翌朝に痒みがぶり返しましたが、再度またそこにお灸をすると痒みは落ち着くので、1回のお灸で痒みが続く時はあと2、3回やってみると良いでしょう。 どうしてお灸で痒みが消えるのか?

          蚊に刺されたらお灸をしてみよう

          『若杉ばあちゃんの 今日も明日も身軽な暮らし 医者や薬もご縁なし』 若杉友子

          母の病気が発覚してからは、健康や食事に関するいろいろな本を読むようになっていました。その中で食養料理・野草料理研究科の若杉友子さんの本と出会いました。 私が過去に読んだ本 『子宮を温める健康法』『若杉ばあちゃんの伝えたい食養料理』『こうして作れば医者はいらない』などですが、他にもいろいろな観点から本を執筆されていますので、もし興味が湧いた方はぜひ読んでみてください。 最新刊について 今回の新刊『若杉ばあちゃんの 今日も明日も身軽な暮らし 医者や薬もご縁なし』が出たので

          『若杉ばあちゃんの 今日も明日も身軽な暮らし 医者や薬もご縁なし』 若杉友子

          舌のケア、してみませんか?

          今回は私が毎朝使っているタングスクレーパーについてお話しします。 インドのアーユルベーダでは 朝の歯磨きをする前にタングスクレーパー(舌磨き)を使って 夜寝ている間に舌の表面についたアーマ(体内の未消化物や老廃物で舌苔という)をキレイに取り除く習慣があります。 このアーマをそのままにしておくと口臭の原因や虫歯菌、歯周病菌が増加し、体内に不要なものが吸収されてしまうのでタングスクレーパーを使って①舌の真ん中②右側③左側の3カ所を力は入れずに滑らせて表面の舌苔を取ります。力を

          【原因を探る】どうして病気になったんだろう?

          前回は私が鍼灸師を目指したきっかけを書きましたが、今日は鍼灸師になろうとしてから発覚した、母の子宮体癌と手術について書いていきます。 鍼灸師を目指してからのこと 夏頃に鍼灸学校に入ろうと決めてからは学校見学、受験、そして来年度の4月に入学するという流れがあり、まだまだ時間がありました。ちょうどその期間に母から話があり、子宮体癌である可能性が高く、検査結果によっては手術するかもしれないと言ってきたのです。まさに晴天の霹靂。でも本人が一番ショックだったと思います。 母は手術

          【原因を探る】どうして病気になったんだろう?

          【自己紹介】はじめてのnote

          はじめまして。鍼灸師、あん摩マッサージ師のKanaeです。 まずは自己紹介から。 鍼灸との出会いは、7年勤めた会社を辞め、その後2年ほどワーキングホリデーをしにオーストラリアへ。帰国して、これから何をして行こうかと過ごしていたときに、「お寺でお灸教室」のチラシを見て参加したのがきっかでした。 その時は「お灸って聞いたことあるけどなんだろう?」と軽い気持ちでいました。様々な症状の緩和として手先や足先などにお灸をして本当に良くなるのか半信半疑でしたが、ツボにお灸をすえるとじ