![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166816099/rectangle_large_type_2_a2c76554d08ee465e19ac10bd3319d1b.png?width=1200)
クリス mas
01月03日
07:20ジオン公国が地球連邦軍に独立と同時に宣戦布告をする。
![](https://assets.st-note.com/img/1734891263-bpZSEiGh8tXIxDWk9e6O7cqu.jpg)
ジオン派これ擁護できるのか?
01月04日
21:30、ブリティッシュ作戦発動。アイランド・イフッシュ※が落下を開始する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734930525-Pu28O5iqt1hRk6oGgymrXade.jpg)
01月06日
地球連邦軍艦隊がアイランド・イフッシュに対して攻撃を開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1734930200-yxGbiFYVve6gMOoHndwuXKmU.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1734930200-ZIx04HtkGzaV321YnKLfFilU.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1734930200-wo1xu2siKLS5dRypTWrnIXaQ.jpg?width=1200)
01月09日
アイランド・イフッシュが落下阻止限界点を突破する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734929489-aHfMIExsPkVe2L8noXSQJZzO.jpg)
01月10日
8:35、アラビア半島上空でアイランド・イフッシュ、空中分解。
8:41、アイランド・イフッシュ前部が地上(オーストラリア・シドニー付近)に落着する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734931013-mif0xES6s5kpMTW8nJUvY2By.png?width=1200)
01月11日
サイド6が中立を宣言する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734943803-8dxS6CzorebLPi7UsfRluya3.jpg)
01月13日
ジオン公国ドズル・ザビ中将麾下の宇宙攻撃軍、サイド5に侵攻開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1734931341-PaGnykgLcu1AdVOhs6K0tW8I.jpg)
01月14日
レビル中将麾下の地球連邦軍第1連合艦隊がルナツーからサイド5に向けて出立する
![](https://assets.st-note.com/img/1734931566-BYc3MbaipmLwnQG5eU6hdOfl.jpg)
01月15日
22:40、ルウムにて連邦軍とジオン軍が交戦状態に入る(ルウム戦役)
わからんやつには用はない。
![](https://assets.st-note.com/img/1734931776-liEZHzAPvGdqp0ROcyIY5naU.jpg)
01月16日
ジオン公国軍の黒い三連星がレビル中将を捕らえる。
![](https://assets.st-note.com/img/1734932408-jOWrgY89wBqP4b6atDVIkNS2.jpg)
01月22日
地球連邦軍が極秘裏にレビル中将奪還作戦を開始する。
ララ🎵やロンドや7位の察しの良さや甘え上手甘えさせ上手でも動かず、パラヤは経験上面倒いと思って使い捨てたのはいい。が、面倒なのは自身であった。男は大抵シャア好きだけど、イケメンでないと只の屑。ぶっちゃけリガズィにも負けてたと思うね。負ける口実作っとこみたいな印象。キライ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945091-KCeGjqlnIF5zWXNpkOvfbiha.jpg?width=1200)
01月28日
ジオン公国がサイド6を通じ、地球連邦政府へ休戦条約締結を打診する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734939615-G8VRaecJr4dT9vh7AYuWtnfO.jpg)
01月31日
条約締結交渉中にレビル中将生還の報道が流れる。休戦は成立せず「南極条約」が締結される。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945159-5HXrvRe7PVqLGEiNAYaZjBy8.png)
02月07日
ジオン公国軍が地球侵攻作戦を開始する。
ザクより新型のMS何かあるわけがない。一年未満の話ですよ?
![](https://assets.st-note.com/img/1734945249-0NlQUwTW7sOBxX9E2J4guzSj.png)
03月01日
第1次降下作戦を開始する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945386-LS7enmQUZPqGx2d3AzHDaW4K.jpg)
03月11日
第2次降下作戦を開始する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945459-OBkcdfJg9KAEHUxh8suYRa1z.jpg)
03月13日
ジオン公国軍が北米のキャリフォルニア・ベースを制圧する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945575-ltUMeuAL7mg6nJx0wDBrjNzo.jpg)
03月18日
第3次降下作戦を開始する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945654-FxQgopqv86aJWzUIm9EPtnke.png)
04月01日
地球連邦軍がV作戦を発動する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945744-BWlz8uTCvkAFq37Lf1DdJpNm.jpg?width=1200)
09月15日
ペガサス級強襲揚陸艦ホワイトベースがサイド7に向けジャブローを出発する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734951539-84cITRgMYtF2rUCS5NB9hHQa.jpg)
09月18日
ジオン軍のシャア少佐麾下のモビルスーツ小隊が連邦軍試作モビルスーツ「ガンダム」と交戦する。史上初のMS同士の戦闘。
![](https://assets.st-note.com/img/1734945919-wCdYAO7uVyxzJPBa1oUb2D3E.jpg)
09月23日
木馬が地球に降下を開始する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946019-gO0CuYE85koLjqwGnVTH3fl1.jpg)
10月01日
公国軍、コロニアル作戦開始。アジア方面において攻勢をかける。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946104-ys8SBHRdiUv1he2VKJIZPrQN.jpg)
10月03日
連邦技術陣によって、RGM-79(G)ベース実験機、RGM-79BDの製作が開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1734943593-iVFrC3GvnocRA5yxbJUqITEw.jpg)
10月04日
ガルマ・ザビ大佐戦死。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946256-N4ZOr9YVSFDcoX8f53hIqJtm.jpg)
10月05日
ガルマ・ザビ直轄部隊、「木馬」に対し壊滅。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946398-VCJwF0c8BqbakhETm21YNteS.png)
10月06日
サイド3でガルマ・ザビ中将の国葬。ギレン・ザビ、全地球規模の演説。ラル大尉麾下部隊地球降下。
![](https://assets.st-note.com/img/1734943527-7xbyA35mGhZV9Bk6K1j2Iqpa.jpg)
10月07日
木馬、日本列島山陰地方に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946493-z0KMFbJQSogrcfnB5ipLTGRj.jpg)
10月09日
木馬、マチルダ隊より2度目の補給を受ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946634-JUlIMSXi3nTorYEpd0ekGDK9.jpg)
10月10日
公国軍、再度のルナツー強襲を敢行。ムサイ級アグリコラ以下4隻からなる小艦隊がルナツー部隊のオデッサ攻略戦支援を牽制。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946722-GfC7tFSpxP0RlL3hJ6UiKckr.jpg)
10月11日
レビル大将、オデッサ作戦のため部隊集結を急ぐ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734946784-OkXMBxaR0sWh8TwLDiHp2EQF.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1734946784-nKS4GQAc9UN2PX1qmuy7OzZd.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1734946784-MSdC7ZVLDAvO1rz49YIbGT2s.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1734946785-YGRUshatNMlBEPf0VqiZWyzu.png)
10月12日
チベ級バルバロッサを旗艦とする公国軍ゲルド艦隊、ルナツーを強襲。
![](https://assets.st-note.com/img/1734951111-dH4Dt9IaFrshoykLQT3xBiMW.png)
10月15日
キシリア少将、戦場視察目的で、ザンジバル級キマイラにて地球降下。ジョニー・ライデン少佐麾下のプリムス艦隊、護衛任務に就く。
慈恩尼雷電は見た目があれに固定されちゃったようなんでもういいや。
![](https://assets.st-note.com/img/1734951362-S0Wq5BwM4zhQtiFPA6NaLycY.png)
10月16日
MS-06Z及びMAN-03、開発開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953257-LQIyWjt9OhG1SEoXHaVz8Ml5.jpg)
10月20日
連邦軍各部隊、集結地点ワルシャワに到達。野戦本部設立。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953338-k90jnqCMEBbKGJPa1etdQU8W.jpg)
10月22日
サイド6より発進したサラミス級コルシカ、カリマンタンを中核とする連邦艦隊、ルナツーへ帰投中に公国軍の待ち伏せを受ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953459-RVg3HuyQjLdBYpI0X8az5KnW.png)
10月25日
オデッサ作戦最終確認。陽動部隊を多数各地へ派遣。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953566-01gzPIlrxbLtDkm6HBfRd8Kq.jpg)
10月25日
エース部隊を擁するキマイラ艦隊、サイド3を出港。
YMS-14先行量産型24機、キマイラ艦隊へ配備完了。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953609-IzhwVLHKO26W7xANuivj8Tp4.jpg)
10月28日
公国軍、スパイを通じてオデッサ作戦の開始日時を察知。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953734-2XBVzkNhgu7HCc4tiQxnLRGa.jpg)
10月30日
ジオン公国軍がマッド・アングラー隊を発足する。司令官にはシャア・アズナブル大佐が任命される。
![](https://assets.st-note.com/img/1734953805-BZMel15kbH7PmWVfhSdzvgsx.png)
11月01日
キマイラ艦隊、サイド7を強襲。
![](https://assets.st-note.com/img/1734954144-le1YQc3fSj5GPts4dw8IFWmi.jpg)
11月03日
キシリア少将、タシケント鉱山地帯の第102採掘基地を視察中に、連邦軍MSの奇襲を受ける。MAX-03喪失。
![](https://assets.st-note.com/img/1734954192-7q0lWw6AU35K28hvgedrQVyi.jpg)
11月05日
ランバ・ラル大尉 戦死。
![](https://assets.st-note.com/img/1734954248-2bWBiMeHNQGKIfkY4ruP8spS.jpg)
11月06日
ジオン軍特務小隊がマ・クベ少佐支援のためザンジバル級巡洋艦にて地球へ降下する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734954383-sZIK0xfQ9RrtbdiAlmuyDVFM.png)
11月07日
連邦軍がオデッサ作戦を開始。
6:00、オデッサ作戦開始
![](https://assets.st-note.com/img/1734955303-vSpb0iGkI9e8AMmTsW6uFC5J.jpg)
11月08日
オデッサでの前線、膠着状態に。
![](https://assets.st-note.com/img/1734955527-skNt5vHnJ08QPSW3oDwRl6xX.png)
11月09日
17:00、オデッサ基地放棄
連邦軍、敵掃討、オデッサ作戦終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1734955959-7lvTCgyp3wNjY56hOSMQcKVm.jpg)
11月10日
連邦軍、観艦式挙行。MSの存在は公表されず。
![](https://assets.st-note.com/img/1734956095-d1t6DgMTjLiYFP8vrGXCZnpc.jpg)
11月11日
MA-08試作1号機完成。ポッキーの日。
![](https://assets.st-note.com/img/1734956498-jf5y8hOz419BQItSE3J0KCbn.jpg)
11月14日
第2次グラナダ会戦。連邦軍、爆撃隊に偽装した戦艦による奇襲攻撃を敢行。
![](https://assets.st-note.com/img/1734956663-6q4h0sQVT3uBbSaWFYXEwpvU.png)
11月16日
MAN-03、1号機及び2号機完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1734956788-7QxgYuOCE23MRGAVtPqaoyN5.png)
11月17日
公国軍ギレン総帥、宇宙艦隊に対する補給の優先方針を布告。
![](https://assets.st-note.com/img/1734956967-iSoe7tIPhMm53by01UAVgdDp.png)
11月18日
ベルファストでホワイトベース発見
![](https://assets.st-note.com/img/1734957347-C2Wvnizws3uUZGXLq9P0hTJe.jpg)
11月19日
公国軍第26潜水戦隊、停泊中のホワイトベースを確認。
![](https://assets.st-note.com/img/1734957885-ejvuVm1K6G52hFA3gZW40CqE.jpg)
11月20日
連邦軍、RGM-79の実戦配備本格化。
![](https://assets.st-note.com/img/1734960274-JczBy3bGZVwn8E0kSFijvPfH.jpg)
11月21日
ホワイトベース、ジャブローへ出港
![](https://assets.st-note.com/img/1734958173-EgVmaHluet98MBPorIvxY7hp.jpg)
11月22日
マッド・アングラー移動。ホワイトベース追撃を続行。
![](https://assets.st-note.com/img/1734958280-HBJNX3USKQnq9LAyVaCTw57P.png)
11月23日
公国軍、ニュータイプ部隊を正式に設立。
![](https://assets.st-note.com/img/1734958541-6cixMDIgJ02dFrLyl9Z1CzPt.jpg)
11月24日
マッド・アングラーの話ばっかりなので割愛
11月25日
マットアングラー級
11月27日
ホワイトベースがジャブローに到着。ジャブローの宇宙船ドック口を補足される。
![](https://assets.st-note.com/img/1734959006-r9gODnIUGA1vH5ul7tB8Pwcp.jpg?width=1200)
つまり男の共感を得やすい典型的な仮面キャラ)
11月30日
ジオン公国軍、ジャブロー攻撃失敗。施設破壊失敗。
![](https://assets.st-note.com/img/1734964481-t3UZKH0vgkqISWBXCOyTfj2c.jpg)
12月02日
ジャブローより第13独立部隊を含む4隻の囮艦が順次宇宙へ向けて発進。
![](https://assets.st-note.com/img/1734959615-HKri0YhJspWCmPL5nelkSg93.png)
12月24日
テキサスコロニーにて戦闘。
18:10、地球連邦軍第3艦隊、ソロモン至近距離まで到着。
19:30、ドズル・ザビ中将出撃
20:25、グラナダよりマ・クベ艦隊出港
20:40、ドズル・ザビ中将、宇宙要塞ソロモン放棄
21:15、ドズル・ザビ中将、戦死。
21:20、アムロ・レイ曹長、ソロモン内部に侵入。
![](https://assets.st-note.com/img/1734960175-Q4yHz5FleCShWEaAnM6oBZkt.jpg)
12月29日
星一号作戦発動。
![](https://assets.st-note.com/img/1734960578-k0FxK2NZnY3QXBwmzvPgMbDl.png)
12月30日
21:05、ゲルドルバ照準でソーラレイ発射
![](https://assets.st-note.com/img/1734960830-rpDCEcfk1gqGbM4zvXuHVl9Q.jpg)
12月31日
ア・バオア・クー攻略戦
8:10、ア・バオア・クー攻略戦開始
9:25、ギレン・ザビ総帥死亡。
10:10、公国軍超大型空母ドロワ撃沈。
12:05、キシリア・ザビ少将戦死。
18:00、ジオン共和国臨時政府、サイド6を通じて、連邦政府に対し終戦協定締結を打診
![](https://assets.st-note.com/img/1734961048-JUlSoiQdq8FnLAjkVevhwz7m.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1734961306-9nVuAYC0S7NcIDHbZswFXeh1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1734961155-2kxgeRvKO68UaYCrIy1cG4tj.png)
U.C.00801月1日
15:00、月面都市アンマンにて連邦、共和国政府全権団、予備交渉後にグラナダにて終戦協定締結
水星の魔女は正直好きでしたね。
鉄血は一期のみ。F.S.Sのスモークウォールと実棍リスペクト。
バルバトス作った頃は値段もまともだった。あれは良いものだ。
ビルダーズは二期迄。プラモ狂四郎ですね。
先輩に手を出したら負けだと思っている。
OOはコーラサワー。上司がドストライク。
東方不敗は十傑集と被る。今川監督….最高😀
ネトフリのは皆さんの感想だけで満喫しました。
新作のQoooooooooみたいなのは観たいです。ザクまだ使い回すんだ、あのデザインやっぱすげーな。
l日ザク。高機動型ザク。ホビーハイザック。ギラドーガ。FZ。
どれも良い。