見出し画像

あの頃無くした鍵は。

ロックバンド・くるりの映画『くるりのえいが』を観てから、
くるりの最新アルバム『感覚は道標』をさらに聴き、そして
1stアルバム『さよならストレンジャー』からの
2ndアルバム『図鑑』及び
3rdアルバム『TEAM ROCK』をね、
あらためて聴いておりました。

くるりの音楽を、ぼくは2006年ごろ
当時通っていた専門学校のクラスメイトより、
リリースされたばかりのベストアルバム
『ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER』を
貸してもらって初めて聴きました。
このときベストアルバムを聴き、まずは
『ワンダーフォーゲル』が大好きになって、でも
『尼崎の魚』や『街』や『人間通』などなどの曲は、
それまで全く聴いたことのないような、なんだか、
すごい、と申しますか、
つよい、と申しますか、
くせがある、と申しますか、
いわば、ちょっとこわい、とも感じながら
それからくるりの音楽を聴くようになったんだった。

その後はでもまだ、新アルバムがリリースなされれば
レンタルで聴きながら、CDを初めて購入したのは
2012年発売のアルバム『坩堝の電圧』で、
以後、アルバムやシングルや映像作品を
購入して聴いているですが。
そんなふうにね、ぼくはくるりの音楽を
あとあとになってから聴くようになったので、
たとえば、ライブを観に行ったとしても
新参者の気持ちが抜けない、と申しますか、
新入りが失礼いたします、という気持ちを
いつまでも携えているような感じではあるけれども。
そう考えれば、ぼくは、おそらく
くるりの「ファン」とは言い難いやもしれないけど、
それでも、やっぱり、今では
くるりの音楽が大好きだなあ〜。

そのようにして、くるりの音楽を
ベストアルバムより聴くようになったぼくは、
たとえば、1stから3rdアルバムまでをも
リアルタイムでは聴いていないから。
ベスト盤を聴き、そして
過去作のアルバムを聴いていたときには、とくに
『さよならストレンジャー』及び『図鑑』というアルバムは、
なんだか、このときのぼくとしては
地味な印象を感じられてそれほど聴いていなかったのですが。
今回、『くるりのえいが』を観てから、
バンドオリジナルメンバーの森さんが参加なされました
最新アルバム『感覚は道標』とは、
このようにして作られていたんだなあ、と感じてから、
おそらく、その雰囲気と同じようにして
作られただろう初期のアルバムとは、
まったくもって地味ではなくって、
鮮やかで、立体的で、工夫と驚きでいっぱいで
なんと素敵なアルバムだ、と、あらためて想いました。

とくに、『街』の歌詞の中では
【鍵をなくして】や
【鍵を探して】ということばが登場するけれども。
かたや、最新アルバム収録曲の『In Your Life』では
【あの頃無くした 鍵はどうもこれだった】
と歌われていて、それはつまり、『街』の
アンサーソングのようになっているんだ、と気がついて
そう思ったらちょっと泣きそうになった。

京阪電車の窓から見える君の背を追って♪

令和5年10月29日