マガジンのカバー画像

HR Insights by HIRAKU

53
HIRAKUコンサルタンシーサービシズ代表の梯による人事HRに関する記事のキュレーションやエッセイを不定期に公開します。
運営しているクリエイター

記事一覧

2025年注目の経営人事キーワード...共通テーマは「トランプ2.0時代の人事」

2022年より毎年末、注目の経営人事キーワードを各種メディアで発表してきました(2022年のキー…

ビジネス関連ブックレビューアップデート(2024/12/17)

通常ブックレビューは主に私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが…

MARRの2025年1月号に「人的資本経営と知と経験のD&I」を寄稿しました

すでにFacebook とLinkedInではお知らせしました通り、M&Aの専門誌MARRの2025年1月号 363号 …

ビジネス関連ブックレビューアップデート(2024/10/16)

通常ブックレビューは主に私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが…

ビジネス関連ブックレビューアップデート(2024/07/24)

通常ブックレビューは主に私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが…

ブックレビュー「多様性の科学」

(通常ブックレビューは私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが、本…

HRプロ e-Learning Course フィードバック編

日本最大級のHRポータルであるHRプロのe-Learning Course、HRプロ講座でフィードバック編を執筆・監修しました。『「フィードバック」の概要』、『「フィードバック」の進め方』、『「フィードバック」を実施する上でのポイント』の三部作となっています。 HRプロに無料会員登録頂くと受講できますので、ご興味がある方は会員登録の上、アクセス頂ければと思います。こちらのページから、人材育成-フィードバック編を選択ください。

2024年注目の経営人事キーワード...今年の共通テーマは「組織を超えた個人・社会目線…

私、梯 慶太は2022年より毎年末注目の経営人事キーワードを発表してきました(2022年のキーワ…

ビジネス関連ブックレビューアップデート(2024/05/27)

通常ブックレビューは主に私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが…

ビジネス関連のブックレビュー

通常ブックレビューは主に私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが…

ブックレビュー「影響力の法則-現代組織を生き抜くバイブル」

(通常ブックレビューは私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが、本…

ブックレビュー「スタンフォードの心理学授業 ハートフルネス」

(通常ブックレビューは私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが、本…

ブックレビュー「目的への抵抗」

(通常ブックレビューは私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが、本…

ブックレビュー「暇と退屈の倫理学」~プロジェクトXと慶應高校

(通常ブックレビューは私のプライベートnoteであるKeith Kakehashi名義に掲載していますが、本レビューはHIRAKUコンサルタンシーサービシズの業務にも関連しますので重複して掲載しました。) 元々本書を手にとったのは今年の3月に亡くなった坂本龍一を追悼し、日経ビジネスオンラインが2013年2月に掲載した坂本龍一と本書の著者である哲学者・國分功一郎の対談を再掲載したのがキッカケだった。 本書のまえがきに面白いエピソードがある。パリに留学中だった著者が一時帰国の