
日本語禁止バー「Sick!」に行ってみた
ふとあるニュースで気になったバー🍸
あるコミュニティがもつ Slack で共有してみたところ、何人か興味を持つ人がいて、いくことになった!

現在は店舗は3つあるようで、六本木(西麻布)は少しアクセスが悪かったので、新宿3丁目の方に行ってみた。
雰囲気

こちらの店舗はできたばかりで、雑居ビルの中でこじんまりと言う感じ
(中は写真撮り忘れた🙏)
バーという名前だが、パブっぽいというか、もう少しフランクな雰囲気!
男女ともにスタッフがおり、行った日は3名の女性スタッフで
- インターナショナルスクール出身
- ヨーロッパ留学経験あり
- 外国語学校に通っていた経験あり
という感じで、日本人でも英語が堪能な人が対応してくれた🙌
システム
原則として日本語はNG。入店してからすぐ英語なのでちょっとだけドギマギする笑
どうしても話したい場合は10秒ルールで日本語を使える(人による?)
メニューはモバイルオーダーで、支払いは クレカ or PayPay も使える。オーダーのために登録すると自分のアバターが作られて、店内にあるスクリーンに映し出されるので、ちょっと先進的だったり。
会話
会話のトピックとしては
- 自己紹介
- 仕事
- 出身
- 趣味
- 音楽
- 恋愛
etc.
序盤はこちらが緊張しているので、向こうが話を振ってきて、それに対して答えることが多い。後半はお酒も入って、いろんな話ができたかなと🍺
中の人いわく、西麻布の方が料金は高くてネイティブ(ハーフ)な人が多いそうで、まずお試しに行くなら新宿の方がハードルは低いかなと思う🤔
また、行ってみたいな!
いいなと思ったら応援しよう!
