イベント開催中止も、放送はあり!!
残念ながら開催中止になってしまった『HBCアナウンサー絵本朗読会~ありがとうのカタチ~』ですが、HBCラジオの放送ではお送りできることになりました!
放送日時:3月7日(土)14時~15時
このため『BanBanRadioサタデー!』は、15時~17時半の短縮となります。
外出を控えていらっしゃる人も多いと思います。自宅でラジオから流れる朗読を聴きながらティータイムなんてどうですか♪
生放送ではございません。つい先日HBCのスタジオで収録があり、お会いする予定だったみなさんのことを思い浮かべながら朗読をしました。
私の朗読作品は、手島圭三郎さんの『はるをはしるえぞしか』です。
エゾシカの生態とともに、北海道の冬を生き抜く厳しさを描いています。
厳しい冬を乗り越えて「春」を迎える喜びを、声のトーンで表現しました。
苦労したのは、フクロウの鳴き声です。『ホー ホー ゴロスケ ホー』という部分があります(;^ω^) ゴロスケって、何!?
円山動物園にヒントを探しに行きましたが、夜行性のフクロウが鳴いてくれるはずもなく・・・(笑) 自分なりの鳴き声ですが、最後は納得いくカタチに持っていけました。
北海道出身の版画家である手島さん。エゾシカの他にも、エゾリスやキツネなど北海道らしい動物が次々と登場します。
ラジオなので絵をご覧いただけないのは残念ですが、文だけでも動物の生態について「へぇ~!そうなんだ!!」と思うことがたくさんあります。
手島さんの絵本は数十冊ありますので、気になったら是非、他のシリーズも読んでみてくださいね。
#HBC #ラジオ #アナウンサー #堰八紗也佳 #朗読 #動物 #手島圭三郎 #フクロウ #エゾシカ #キツネ #絵本 #版画 #北海道 #読み聞かせ #はるをはしるえぞしか