![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173242491/rectangle_large_type_2_e2723939f1f9e74e7bee3d70f3f36e4f.png?width=1200)
#F68B1F/2025.02.05
私の会社はなかなかに激務で、きっと世間的にはいわゆる"ブラック"と呼ばれるようなところで。
ただ、(私含め)あまり環境に対して文句を言う人はいない。そういう業界だと思って、むしろやり甲斐を胸に、この世界に飛び込む人が多いからだ。きっと。そうであってほしい。
とはいえ、私も一人の人間なので、過労は堪える。
ちょうど去年の今頃は、社会人史上一番の大仕事を抱えていたこともあり、実質3〜4人分の仕事を1人で回さざるを得ない状態になってしまっていて、
疲労と睡眠不足とストレスとで、全身グロテスクになってしまった時がある。思い出しただけで痒い。
そしたら、私の打刻時間(なんと、連日終電になんて乗れていなかった!)を見ていた他係の上司が、異変に気づいて
「湿疹にはビタミンがいいよ」って、どでかいご地元(静岡)の蜜柑を持ってきてくれた🍊🍊🍊
しばらくの間、私は深夜仕事しながら蜜柑をむきむき頬張る小物に成り果てた。
それを皮切りにいろんな人が差し入れをくれて、うちの職場の人たちは、皆忙しくてそれどころじゃないのに優しいなあと思ったもんだ。
それが、ちょうど去年のきょうだったことを、写真を見て思い出した。
今年は、タスク自体は増えているけれど、優秀で朗らかな部下と、頭の回転が早く気配り上手な上司に恵まれて、私の健康は心身ともに保たれている。
忙しくて手が回らない日もあるけれど、頑張れてて嬉しいなあと、そう思うのです。
私が評価されて、昇進昇給するのは、
日々新しい問いを投げかけて逞しく育てようとしてくれる上司と、手が回らない時にサッと空気を読んでくれる部下と、いつも声をかけて気にかけてくれる同僚たちのおかげだと思うので。
ビタミン摂りながら、明日も頑張ろう。
そろそろ、引継書にも手をつけないといけない。
.