タイプロおつかれさま!終了後の四柱推命的予想の答え合わせ&新生timeleszについて

タイムレスプロジェクト、長きに渡ってお疲れ様でした。先日追加メンバーが決定しましたね。
前回四柱推命というか算命学というかのMIX観点で予想していた有力株はメンバー入りしたのかどうなったのか?予想をしていたのは4次審査開始前なので俳優部の方々は入っていませんでしたが、答え合わせをしてゆきたいと思います。
※用語だらけなのでサクッと読みたい方は太字だけ読んで頂けると良いかと存じます、それではどうぞ。


●4次審査開始前の予想


まず端的に命式と運勢を見た上での有力予想は順番に
浅井乃我さん、浜川路己さん、猪俣周杜さん、篠塚大輝さん、※天中殺中だけど橋本将生さん
でした
(4次前の時点の予想/以下予想は前記事をご確認下さい)


●予想から逸れた候補生2人について


予想をしていたうちの浅井さんと浜川さんは加入せず。一般組は橋本さん、猪俣さん、篠塚さんが加入。こちらは予想と同じ面々。

後出しジャンケン的感想ですが、終わってみるとなるほどなぁと納得するところの多い結果でした。

結果を見た時に感じたのは、1番にオリジナルメンバーとの相性とメンタル面のタフさや親しみやすさなどを総合した目線が予想以上に重視されており、アーティスト的素養はそこまで重視されていなかったようだということです。


浅井さんの唯一の懸念点は精神的にタフでは無いこと
(従ってアーティスト的素養が爆発的に出てくる)
浜川さんの唯一の懸念点は行動領域がオリジナルメンバーと少しも重ならず個人行動的になることと月刃格の魁ごう持ちでソロ活動向きの強烈なカリスマ性を持つことでした。

2人ともアーティストの才能がずば抜けていました。まちがいなく一角の人。前途洋々で今後が楽しみ。ただ楽曲制作以外のタレント仕事が山ほどあるtimeleszの追加メンバーではなかったということですね(浅井さんの命式が彩り豊かで推してたのですが色々と納得ではある)



●合格した一般候補生3人について


対して一般候補生から選ばれた他3人は命式内に天地徳合を所持しており人に大変好かれやすい所謂人たらしでアーティスト思考とは少し違うタレント的素養が強い人達です。

オリジナルメンバー3人との相性も比較的にバランスが取れています(橋本さん猪俣さん壬で菊池さん丁と干合、篠塚さん戊が松島さん癸と干合、佐藤さん猪俣さんの地支が子で同じなので親近感を持つ)他地支の相性は今ひとつですが、行動領域は篠塚さんと松島さんの重なりがない位で他は皆重なりがしっかりありますし、生涯を共にするグループの仕事仲間としてはいずれもまずまずの相性でしょう。


ただ橋本さんが天中殺中にオーディションを受けたことと他2人に比べるとナイーブな面がある人なのでメンタル面で注意が必要です。
(自分自身である壬の根を他の柱に持っていないため精神的に太くない)

他2人は割と芯が頑丈で独歩型の人なので今まで通りのケアとサポートで大丈夫なのですが、橋本さんはオーディション中以上のサポートが必要かと思います。特に天中殺を抜けた2026年あたりが心配なのでよーーーーく見ていてあげていてほしい(それでも荒波くるんじゃないかと思う、くれぐれもケアをしっかり)



●前回登場していなかった俳優組について


そして前回の記事では俳優組のおふたりが未登場段階でしたので言及をしていませんでした。命式を拝見すると正直なところ俳優組の御二方が選出されたのは意外でした(特に原さん)

なぜかというとオリジナルメンバー2人(菊池さん、松島さん)が全柱陰干のお人なので、日干支が陰干支のお二人はバランス的にどうなのだろうと思っていたのです。

特に原さんは全柱陰干で身弱ですしサポート特化型の方なので、命式のバランス的にも控えめでやさしくとてもすばらしいお人柄なのは推察できるのですがバランス的に意外でした。(日干支が羊刃つきの根の通る己未ですからしっかりとした自分を持ちつつも命式全体を見ると身弱寄りという包容力のあるサポートのできる方ですから本当に素晴らしいと思うんですが、あくまでバランスとして)

寺西さんは日干支が陰干支ですが旧ジャニーズグループに必須の日干辛でかつ命式内に丙辛干合していて華やかさがあるのでまだなるほどなと納得できるのですが。


でも加入予想4人で考えていたので、5人加入と考えると彼のような心やさしくサポートしてくれる玄人というのは現実問題とてもありがたいですし、他の候補生が華やかな目を引く命式揃いなのでいぶし銀的な輝きで必要と判断されたのでしょう。



●選ばれた5人の候補生のバランスについて


選ばれた5人の命式と行動領域を改めて見ると、
このグループで要になるのは猪俣さんです。彼がいないと成立しないというか、似た雰囲気の人だけで構成された小さく纏まったグループになるでしょう。

浅井さんと共に加入であればかなり容易に冠番組が持てたと思うのですが、猪俣さん1人だと負担が大きそうだな(彼はスケール大きいので大丈夫だとは思いますが)


行動領域を照らしてみると原さんがオリジナルメンバーときちんと重なりがあるものの形が違いすぎて少し浮いてしまいそうなところを猪俣さんが調和してくれます。逆も然りなので、ここはこの2人だったからこその選出とも言えるかもしれません。


寺西さんもみんなを繋ぐかすがいになるのですが、彼はまとめたりリーダーシップを取ると良さが半減するタイプ。1人アイドルらしく自由にいた方が良さが出るタイプですから、年長者だからといって頼りすぎるのは良くありません。
(干合変化後は月支の根が通りますから頼りになるように見えますし実際頼りになりますが、それはあくまで虚気ですからその感じで接していると素の彼が辛くなってしまいますよ。干合前だと日干辛の根がかすかにしかないので、素顔は繊細なかただと思われます)


こうしてみると、やはり一般から選ばれた候補生(特に猪俣さん)が屋台骨として頑張って、それをさらに原さんがやさしく支えて、寺西さんが比較的精神的自由度の高い働きをしていくのが1番グループにとって良い方向性かなと思います。

 



※行動領域とは?(興味のある方だけどうぞ)


年柱.月柱.日柱の干支を3点で結んで出来る三角形は行動領域と言われ、その人の持って生まれたスケールや個性が見えてきます。

ご興味のある方はこちらのサイトから出せますよ。

ちなみにtimeleszの御三方は領域狭め。
感性が鋭く狭く深く専門的な分野で活動するスペシャリストタイプ。

ざっくりというと、
グループ現状維持方向
▶︎領域が狭めなスペシャリストタイプ

お茶の間受けする方向
▶︎領域広めオールラウンダータイプ

より個性を強くする方向
▶︎領域が線になる位狭いカリスマタイプ

から採用するのが吉となります。

またtimeleszの3人の相性は各々三角形が狭いながらも重ねたときに1箇所重なりがあります。個人仕事が軸でありつつも完全にバラバラにはならない感じでしょうか。

一般的に相性を見る場合は三角形を重ねた時に重なりが多い方が簡単にわかり合いやすくグループ活動に向き、重なりが少ない場合は全く別の価値観を持ち基本的にはそれぞれが別の分野で活躍するようなイメージになります。

良い悪いはありません。
それを踏まえた上で、8人の行動領域の重なりがこちら


⭐︎自分用に線引いた行動領域、見づらい!! ⭐︎

8人いるし新メンバーは干合変化する人が4人もいて三角渋滞しすぎだし見づらいことこの上ない
一応メンバーカラーで引いてますが篠塚さんは黒で引いてます

やはり猪俣さんが1番領域が広いです
(オリジナルの水色塗りつぶし三角が猪俣さんの干合前、
干合後は黄色の正三角形になりますよ)


4つの部屋に三角形がまたがる人がグループの広報役としていてくれるとグループが安定するので、猪俣さん(あと干合後の寺西さん)が不可欠かなと思われます。

あとまたがる部屋が4つでなくても三角形が大きい方が人を受け入れる度量が大きいので、ありがたい存在になるかなと(大きさは猪俣さんに次いで原さんかな?)



⭐︎コッソリ、旧ジャニーズグループの法則、全部盛りです…怖


ちなみにこの8人のメンバー、前回も触れていた旧ジャニーズグループの法則に全部当てはまるんです…


日干辛必須辛卯 寺西さん
日干戊必須戊寅 篠塚さん

※補助的に辛と戊の兄弟星がいるとなおよしとされる
辛の兄弟星の日干庚庚子 佐藤さん(ここはオリメン)
戊の兄弟星の日干己己未 原さん

対冲の相性のメンバーがいると程よい緊張感で成長する
→癸/松島さん
 丁/菊池さん→辛/寺西さん(酉と卯の地支対冲)

…まさかな、と思ってお遊び的に前回触れた要素だったのですが、蓋を開けてみたら全部盛りでうわーー。偶然なのだろうか。流石に新しい試み過ぎてお抱え占い師がバランスみたのかなと思ったけど、そしたら天中殺中の橋本さんが選出されないと思うので偶然か…
すごすぎないですか????
これを踏まえると寺西さんの必然性も出てくる。
出来過ぎな合致具合に戦慄した次第です…





四柱推命や算命学は占いというよりも統計学と言われており主に資質を見るものであってあと50%は育ってきた環境などに左右されるものなんですが、自分と向き合って何万から選ばれる人達は命式に沿ったキャラクターで生きているようにお見受けする方ばかりでとても勉強になりました。
新生timelesz、候補生の皆様に幸在らんことをお祈りもうしあげます。

それではここまでお読みくださりありがとうございました。ほぼ自分用に記しているため長大かつ用語だらけでわかりづらいですが悪しからずお願い申し上げます。


いいなと思ったら応援しよう!