【備忘録】2021.10.16 豊田合成vs長崎@エントリオ
エントリオへ行ってきました。今シーズンもう何回か行く予定ですが。
完成して1年経ったところで、バスケ以外にもバレーボール(ウルフドッグス名古屋)やハンドボール(ブルーファルコン)もチームを持っている豊田合成の施設なんで、コートでプレーする選手が映えるような設計しているななんて行くたびに思います。
名古屋から在来線で10分ちょっと(※各停しか停まりませんが)の稲沢駅が最寄り駅。駅から近いどころか、駅のホームからもしっかり見える立地にあるエントリオ。会社の力やお金もあるんでしょうが(こら)、地域でスポーツを盛り上げていくって意気込みを感じます。こういうアリーナ増えてほしいな…。
一番最初(2021.1)にエントリオに行った時のnoteはこちらなので見ていただけると嬉しいです。カメラの備忘録としてはこっちの方が書いているかも。
▼座席とか
昨シーズン、初めてエントリオ行って座った座席はゴール裏のゴールポスト付近(下図紫エリア、1S-Bエリアの1列目)。指定席として売るなとnoteに書いたらビッグフラッグ置くようにして指定席として売らなくなりました。正解。
(豊田合成スコーピオンズHPより抜粋)
ただここ、(結果的に)ブロック丸々売らないのも色々もったいないよなあとは思います。しょうがないんだけど試合見てもらうのが大事ですからね。エリア指定席くらいに緩和されたら開放されるかな。
【座席】アウェイゴール裏1回南(1S-Aエリア)3列目
※指定席自動割り当て。通常のBリーグとは違ってHOMEとAWAYのベンチ逆です。
今回はベンチに近く(1S-Aエリア)、ちょうどコーナーのあたり。1列目も売ってないので2列目が実質最前列ですね。ローチケでは大まかなエリア指定をして指定席は自動割り当てです。シーズン進んだらこのあたりまた変わるかもしれません。
座席から見た景色はこんな感じ
(柵は実際そんなに気にならないと思います。関東方面によく行かれる方は大田区総合体育館みたいなイメージ)
ゴールポスト問題
エントリオのゴールポストはこんな感じ。
▼Game Photo
スコッピーがますますBマスコットらしく?振舞っていました(笑)。
れんれんこと竹村蓮選手(キャプテン)といいコンビ?(笑)
今季からB3リーグ参入の長崎ヴェルカ
色々詳細はここでは省きますが← 2026年予定からの新Bリーグ(仮名)の頃にはB1に上がるぞって意気込みが伝わります。
#4 狩俣昌也選手
こういう選手が1人いるだけでチームが締まるなっていうのを感じさせる選手です。
それにしてもエントリオの背景に映える。
何でB3リーグにいるのか選手権優勝(※)←の#34 ジェフ・ギブス選手。
(※)なお意見には個人差があります(こら)
田臥勇太選手や五十嵐圭選手(けーさま)と同じ1980年世代。けーさまの変わらなさは色々話題にしてますがこの方の変わらなさも大概だと思う←
自分より若い選手(豊田合成#26 井林宥輔選手)にファールされて楽しそうです(笑)。
伊藤拓磨HC兼GM
三重県出身、ということで推しています(笑)。個人的にまたコーチとしてBリーグに帰ってきてくれて嬉しいです。GM業に興味があって日本に帰国して長崎にと某インタビュー読んだので近々またGM1本に戻るのでしょうが。
弟は今季からアルバルク東京でアシスタントGMですね。
豊田合成スコーピオンズ、開幕して勝ち星になかなかつながっていませんが面白いバスケをするチームだと思っているので、ぜひエントリオ訪れる目的でもこのチームを見て欲しいなあと思います。個人的注目選手は
#33 竹村蓮選手(PG)
狩俣選手にディフェンスしているのが竹村選手
でかいギブス選手を一所懸命起こす竹村選手。
今季からキャプテン。小柄な体で小気味よく攻めていくので見てて楽しい選手だと思います。
あと顔もかわいい…ここで選手の見た目について触れるのはどうかと思ってますが、選手について知識なければまず見た目から入るんだろうなということで。
#71 東宏輝選手(SG)
あずま じゃなくて ひがし 選手。昨シーズンはシックスマンみたいな役割が多かったかなって印象ですが、今季はスタートで出てくる試合もありそうです。ポジションは2番3番だけどオールラウンダー的に体張って守ってます。
▼カメラ設定とか
【機材】EOS 80D EF-S55-250mm
【SS】1/500~1/640
【ISO】4000
【WB】AUTO
1階席とはいえロールバック席でコートと距離があるので望遠使用。ISO上げてSS上げるかどうかは悩みどころ。今回はAWAY側が白ユニだったのでSSを少し上げる方向で。照明安定しているからAUTOでも撮りやすいアリーナです。本当こういうアリーナ増えてほしい(笑)。
ここまで読んでいただきありがとうございました。❤いただけると励みになります。