![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59871103/rectangle_large_type_2_04e24043eba36d404384b0b7502169c5.jpeg?width=1200)
8月27日 続けるということ
結局朝7時に寝た!眠気とは。そして寝過ぎた。15時起床。
長いこと寝てしまったせいか体がガチガチでたまらないので外に出ようかと思い浮かぶ。
とりあえずご飯を食べながら本屋さんに行こうかなど色々考えるものの、おなかがふくれたらもういいや、となってしまってベッドに逆戻り。
こういう日もあるよね〜(わりといつも)
少々掃除などしてみるも暇。眠る前にわりとその辺を済ませてしまったのもある。誰かと何かしたいな、という気分になりゲーム仲間たちがいるところにチャットしてみる。
隠れんぼがすぐ返事をくれたので、なにして遊ぶか相談がてらすぐ通話する。隠れんぼと話すのがめちゃめちゃ久しぶりな気がする。彼女が療養していたのもあったけど、ここ最近忙しそう。まだ完全には本調子じゃないらしく、流行り病のバカにできなさを再確認。
通話しながらお互いやることを済ませたり近況報告をしたりして、落ち着いた頃合いでマイクラの配信をすることに。
アーカイブはこちら。
色んなゲームの流行りがあったりするけど、個人的にずーっとやり続けられるのはマイクラな気がする。コツコツ作業が好きだからわたしのマイクラは特に派手なところとかもあまりないけど、まったり楽しくできるのがいい。
前半はほぼ道なき道を歩いてお散歩しているばかりだったけど、後半からは新しい目標も見つけたので次回からも楽しみ。久しぶりに隠れんぼとお喋りできたのも嬉しかった。
作業しながらおしゃべりしている中で、この夏休みの日記の話なんかもした。今年はできることも特になくて何も書けないかも、と自分でも思っていたけど、もう習慣になるくらいちゃんと毎日続けられている。せっかくだから夏休みが終わっても続けてみようか、でもそしたら来年の夏休みはどうする?とか。
なんでもそうだけど、毎日続けられることがあるというとはすごいことだと思う。わたしのこれまでの活動の中でもこの夏休みの日記やワンマン前にやっていた「あなたのつきひ、ぎゅっときらきら企画」と名付けたレジン作品作りとか定期配信とか、どれも楽しかったし達成感もあってすごくよかった。
わたしはだらだらと続けるのはなんとなく苦手で、目標や締め切りが必要なタイプ。散歩が苦手な理由も同じ。でもせっかく夏休みの日記を今年は一日も休まずに続けられたから、来月からまたなにかやってみたいという気持ちもある。今度はなにしてあそぼう?アイディア募集します。
今日は夜から配信をしていたのでご飯作りも特になし。
ライブや配信など、わたしの活動を応援してくれる人たちが身近にたくさんいるおかげで成り立っている。そういう人たちのためにも、発信出来ることをもっと増やせたらいいなと思う。わたしが動くためのエネルギーはいつも誰かがくれるから、わたしも大切にしたい。
あーーーー、こんな気分の日は歌いたいね。
ゆか
いいなと思ったら応援しよう!
![葉月ゆか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149227682/profile_7f93cc4e081e7a335ffd7328790e0807.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)