
世界一周45日目 ギリシャの博物館で大興奮の話
6月4日
ギリシャに来て2日目です。
今日はクリオ先生に紹介して頂いたラファエル君という日本語を勉強中の生徒さんと一緒にアテネ国立考古学博物館に行きました!

会った瞬間「こんにちは!」とすごい流暢な挨拶をしてくれて、日本語すごい上手だなと思いました。
日本語を学びたい欲が強くて、いろんな単語の発音や意味をたくさん聞かれました。もっとこう好きなアニメの話や日本に行ったら何をしたいかという話題で盛り上がるのかなぁと思っていたのですが、意外な展開でした(笑)
僕は頑張って英語でラファエル君は日本語で話すっていう感じでコミュニケーションを撮っていたのですが、博物館に着いた瞬間僕のテンションMAXが急上昇。
理由は、、、

アポロとヘラです。
ゼウスと浮気相手の子供アポロ。
ゼウスの奥さんのヘラ。
最近のマイブーム、ギリシャ神話の神々がいきなり登場して来てテンションが上がりました。
急いで中に入ると、そこには僕が知る数々の神様と英雄たちの像がありました。







などなど、他にも様々な神様がいました。

最初の方は結構テンションが上がってたのですが、まだまだ知らない神や人物が出てきて、それはそれでまた面白かったです。
以前までならこういう博物館には本当に興味のかけらも持てずにいたのですが、少し知っていることがあると過去と照らし合わせることができて楽しいんだということを知りました。
もっと重点的に見たい気持ちは山々ですが、なんせ今日は予定はたくさんあって、午後からはまた別の学生さんたちとお会いする予定なので急足です。
次はラファエル君おすすめのランチに連れてきて頂きました😁

現地の人が好きな料理を食べたいと思い、全てお任せでオーダーしたのですがかなり量が多かったです。(笑)
久しぶりに全て完食することができず、お持ち帰りすることになりました。
ご飯を食べている間はアニメの話題で持ちきり、どの国に行ってもアニメの話は必ずするので、やっぱりアニメは日本が世界に誇るべき文化なんだなと実感しています。
そして基本的にみんな「ナルト、ハンターハンター、進撃の巨人」あたりが好きだと言います。意外にもワンピース率がかなり低いんですよね、みんな見たいけど長すぎるって言ってました。
結局アニメのお陰でラファエル君とも結構仲良くなれて、最後は別れるのが名残惜しいぐらいでした。
「いつか日本に来てね」と、僕は優しく呟きました。彼が日本に来た際にはぜひ日本の美味しいものをたくさん食べてほしいですね。
ホテルに帰って30分ぐらい休んだらそのあとはまた別の学生さんたちに会いに行きます。

異質な背景からヤバい人たちではないかと心配になった方、安心してください。
みなさんめちゃめちゃいい人でした〜😆
一緒に夜ご飯を食べたのですが、ギリシャのオススメ料理というとまたスブラキのお店に連れて来てくれました。

やっぱりギリシャで1番のtraditional foodなんですね。店によって微妙に中の具が違ったり、ある店では自分で好きな具をオーダーできるところもあったりして面白かったです。

食後はおしゃべりしながらギリシャの街を歩きました。話の内容はまたアニメの話、あと日本食で何が美味しいかって話。
日本食で何が美味しいかって聞かれて、真っ先にハンバーグって行ってしまったことは内緒にして頂けるとありがたい。
美味しい日本食って数えきれないほどあると思うので、とりあえずこれだけは食べたほうがいいと思ったものを何品かお伝えしました。
・寿司
・ラーメン
・トンカツ
・たこ焼き
・お好み焼き
・唐揚げ
すごい目つきで話を聞いてくれていたのを見て、美味しいものを食べたいって気持ちもみんな同じなんだなと。ギリシャのスブラキも確かに美味しいですが、日本の料理をぜひ食べてほしい!きっと発狂すると思います😇
たくさんの日本語を勉強する学生さんたち(全員僕よりも年上だけど)を見て、日本に憧れを持ってくれているのが素直に嬉しかったです。
シンガポール人がワールドカップで日本を応援してくれていたのを知った時もそうですが、母国を愛して貰えるって結構嬉しいものなんですね。
僕の心の中にも愛国心はしっかりあるみたいです。安心しました。
明日は僕がアテネで一番行きたかった、パルテノン神殿に連れて行ってもらえるみたいです!超楽しみ!眠れません!
明日に備えて、寝るとします💤
おやすみなさい🌙
いいなと思ったら応援しよう!
