海外就職のススメ
新卒(20代前半で)で海外就職した筆者ですが、
大学卒業後、多感な状態でまだ何にも染まっていないからこそ感じた、
「海外で働く」ということについて、
これから海外就職を考えている皆様へご共有できればなと考えております。
何か相談したいことがあればTwitterからお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。
↑のような感じでTwitterでは日常生活を発信しております。
海外在住のやつってこんな生活しているんだと参考までに見ていただければと存じます。
海外就職してよかった面
語学スキル
海外就職し日常的に英語を使って仕事をしていると、
自動的に英語力は伸びていくような気がします。
筆者は1年働いて、TOEIC830までスコアが伸びました。
これ以上はネイティブ圏で就職しない限り無理な気がします。
海外に住めば当たり前に語学が伸びると思っている方は多いと思いますが、それは違います。
選ぶ業種では語学スキルは全く伸びないので注意が必要です。
皆様が海外就職時に利用するかと思われます、
各国の就職エージェントですが、
彼らもインセンティブ制をとっており成果を出したいので、
一生懸命プラスの部分のみを伝え、とりあえず就職先にぶち込みたいという思惑がありますので、悪い面も見ながら慎重にご自身の進路を決めていただければと存じます。
ちなみに下記に挙げる業種を避ければある程度は、
英語力伸びるかなと個人的に考察しております。
カスタマーサポート系
管理費や人件費が安いから、途上国に拠点を置いているだけです。
業務は日本のコールセンターとやることは同じですので、
語学云々は関係ありません。
日常生活で使う英会話なんて、ほんの数フレーズのみです、
こんなんじゃ、英語はいつまでも伸びないと思います。
仕事で英語を使ってこそ海外就職の醍醐味だと思っています。
海外に住むだけなら日本でフルリモートの仕事を探し、
海外移住した方がよほど幸福度は高いし英語伸びると思います。
海外の人と働く経験
やっぱり日本人とは仕事への感覚が違います。
端的に言えば、仕事という概念の優先度が違います。
こういう感覚を目の前で見るのは、
いい経験だし自分を見つめ直す機会になると思います。
今の日本は大企業でも早期退職者を募集したり、
もう昔のように強い日本ではありません。
終身雇用を信じて、一生懸命やったって、
昔ほど報われるわけではないと思っています。
実質賃金は上がっていませんし、会社のおじさんたちの時代とは違います。
そういう点で海外の価値観は、
いい所があればすぐ転職するし、
仕事も給料分だけやればOKみたいな感覚です。
全く同じような行動をとることは日本人の倫理観的に難しいですが、
多様な価値観に触れるのは興味深いし、やはり視野が広がります。
自分の価値が上がる
海外で働く日本人の数は少ないので、
日本で働くより確実に価値は高くなります。
(まぁ、給料は日本より落ちる可能性がありますが、、)
日本語が話せ、日本人の倫理観で働くだけで価値があります。
あと、これは途上国に言えることですが、
基本日本人でも優秀な人はわざわざ途上国で働こうと思わないはずです。
ニューヨークだったり?ロンドンだったり、
給与が圧倒的に高い国で働きたいと思うかと思います。
その為、日本では埋もれてしまう人材でも価値があります。
悪かった面
日本人の同僚がいない
途上国で働く場合、基本現地の日系企業はコストを抑えることを一番の目的として、海外拠点を出しています。
その為、わざわざ日本人をたくさん採用するような会社はないです。
休みを取りたい場合、業務を穴埋めしてくれる同僚がいない為、
なかなか自由に休みを取ることが難しい気がします。
日本人の手助けが必要な業務は特別性がある為、現地の従業員に託すことができないからです。
また、業務の相談や共有をできる同い年の同僚もいない為、
すべて自分でやるしかないのです。
フィリピン人の同僚や上司とは根本的な価値観が異なる為、
相談してもうー-んって回答に着地してしまいます。
食事やインフラ等でストレスがかかる
特に途上国のインフラや民度は日本と比べると最悪です。
旅行で滞在するぐらいであればそのギャップを楽しむことができますが、
実際に住むとなるとかなりストレスになる人も多いかと思います。
私が経験した例でいうと、
水回りです。
ここフィリピンは水回りの弱さは異常です。
シャワーの水圧の弱さはデフォルトです。
私が現在住んでいるところはかなり強いですが、
3件引っ越してやっと出会えました。
けど、いろいろなところがすぐ詰まります。
また食事に関してはご想像通り、
the 途上国という衛生概念です。
お腹弱い人にとってはかなりきついと思います。
筆者は18歳から海外旅行を経験し、
現在フィリピン在住2年目を迎えますが、今でも定期的にお腹を壊してます。
その他、日本より命に係わる危険に遭遇する可能性がかなり高いです。
筆者の経験ですと、普通に青信号渡っていたら車に轢かれました。
フィリピンでは青信号とか関わらず車が優先なので、
車の通行を妨害した私に非があるような雰囲気でした。
ちなみに↑ですが、フィリピンの所謂一等地みたいなところで経験しました。
いくらいいとこに高いお金を払って生活してもこのような危険は潜んでいます。
以上、私が海外就職して良かった/悪かった面をざっと上げさせていただきました。
これから海外で出ようとしている方への参考になれば幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします。