見出し画像

#大学2年生編 with 野郎

こんにちはこんばんは。

今回は前回の続きで、”大学2年生編”になります。
前回の#大学1年生編 with 野郎をまだ見てない方は、そちらも見てみてください。

”高校三年間”の思い出を振り返った#サイエンスと野郎二人もありますのでよかったら。


1.前回の話とか

前回は入学前とか、夏休みの過ごし方とか書いたけど今回も似たようなnoteになりそうな予感がする。。ただ、二年生に関してはつい最近のことなので、記憶を辿るのが楽だと思う。岩手の話とか。カラオケオールとか。
さて書こう。

2.親友がイタリアに行った話

四月の終わりごろ、居酒屋で友人のイタリアの思い出話を聞いたのをお覚えている。洒落たコインとお土産のゴルフ玉を眺めながらイタリアでの出来事を聞いていた。

コイン

イタリア

丁度友人がイタリアにいる頃に、イタリアと日本の間でLINEテレビ電話をした記憶がある。いかんせん遠い為"タイムラグ"が生じるわけだが、その"タイムラグ"がイタリアにいる友人と電話してる感がより一層面白く感じた。

クラスメイトの女の子がナンパされていた話とか、後ろ向きでコイン投げた話とか、イタリアの美女に気に入られた話とか。中々面白かったのを覚えている。 「海外行ったことないなぁ」とか思いながら、観光名所以外何もないのは日本と同じだなとか思ったりしていた。

いつかヨーロッパへ旅行にでも行きたいもんだ。。

3.カラオケオールした話

これは6月の出来事で、あることを目的に友人と大宮に集まったが、ある事はあえなく不発に終わりカラオケに行ったのを覚えている。友人の十八番「日本全国酒飲み音頭」を熱唱したっけな。カラオケ出たのが朝の4時くらいで、そこから母校目指してトボトボ思い出に浸りながら歩いた。
お互い”山”好きってのもあり、行く先決めず歩くのがどうも好きみたいで面白かった。また、こんなのんびりした早朝を過ごすのも悪くないだろう。

バイパス

4.食事会の話

高校時代の友人に料理人がいるんだが、定期的に集まっては食事会を開催している。かれこれ先月の食事会で10回目?だったかな。まぁ結構な数をやっているわけだが。
美味そうな食事会の肉の写真が出てきたので、このタイミングで思い出をツラツラと書いていこう。

画像4

二十歳そこそこのガキにしてはいい肉を食べていると思う。毎回複数人集まって食事会が開かれるわけだが、これが結構楽しいし定期的に会える関係は貴重だなと最近感じている。
食事会開かれたら、毎回noteに書いていこうかな。食事会後は必ずカラオケに行くのが定番のコース、正直この定番コースには飽きてきた(笑)

5.大学二年の夏にリゾートバイト(in 岩手)

一年生の夏(静岡)に引き続き、二年生の夏は岩手でリゾートバイトをした。(例年のごとく全然リゾート気分は味わえない土地だったが。。)
夜行バスで仙台まで行って仙台から新幹線で岩手に向かったが、日本国の物理的距離感覚を掴むのにはちょうど良かった。思ってたより岩手は遠くないと感じたのはいい思い出。この感覚は大事。。
ここで仙台駅構内の写真を一枚。

仙台駅

前年のごとくビジネスホテルでの勤務で、3週間程勤務した。3週間居て遊び行ったのが一回だけ。。盛岡駅近辺でトイストーリー見て帰るという。。
ほんと何もしなかった。ただ、ホテルの周りは自然豊かでたまにはこういう場所も悪くないと感じた。たまにでいいけどね。。
この直線でランニングしてたなぁ。もうリゾートバイトに行くことはないと思うけど、いい経験になったなとしみじみ思う。。ホテル住まいは気楽でいいぜ。。

画像6

最終日の帰り、タクシーのおじさんに勧めてもらった「盛岡冷麺」とお土産を買って地元に帰った。パットした思い出はないが、日々のスーパーやコンビニの買い出しが楽しかったりするわけで。 結構新鮮な毎日を送ってた気がする。また行きたいけどもういいかなっていうあの感じがたまらん。。。

帰りの新幹線で食べた「牛タン弁当」がうまかった。。新幹線なんか好きなんだよなぁ。

牛タン

大学二年生編はいったんここで切ろうかな。


次の話は、台湾に行った話でもしよう。

#大学2年生編with野郎 #3


いいなと思ったら応援しよう!