見出し画像

外国人が嫌がる日本の習慣 〜電車の中での化粧や割り勘など〜

Hello 皆さん

前期の記事は皆さんのおかげでマガジンに追加されてもらいました。本当にありがとうございます。

特にさとう先生いつも応援してもらった、色々なアドバイスをしてもらった。本当に心の中から感謝してます。

では、前記では外国人に驚く日本人の習慣について話しましたが今回逆の話を皆に伝えたいと思ってます。

前も話しましたが同じ習慣でも人によって好かれてる方と嫌われる方もいます。世界、どこに行ってもいい人また悪い人もいます。

一人や二人だけの習慣やイメージでその国のイメージや習慣の映像は作れないと思います。一人や二人と出会ってこの国の人はこんなタイプの人という決断するのも早いかもしれません。

僕も日本で留学したきっかげでいい日本人また外国人にも会いましたし逆に悪い日本人また外国人にも会いました。でもあの人の印象に基づいてそれぞれの国の印象は作ってないです。

じゃテーマの通り話しましょうね。

私自体日本に行って実際のイメージ作ったことありますから、俺の意見また一緒に働いてた、勉強してた外国人の意見も合わせて外国人に嫌がれてる日本人の習慣を伝えます。

まずは「お前」です。

この言葉外国人にとって一番嫌われる言葉です。私自体でも嫌な言葉です。日本人にとって上司や友達の中お前という言葉を使って話すのは普通ですけど外国人にとってはすごく腹が立つ言葉です。

他の友達にも聞いたんですけど皆一緒でした。

海外では上司でも部下でも普通のYou を使って話しているけど日本の場合は上司の人からいつも部下の人たちになんかさせるときや命令するときまた怒ったときこの言葉を使って話してますね。

外国人の俺がこいうこと知って、日本でも差別されてるかなと思ってました。

僕はコンビニで働いてたとき9-10歳くらいの子供が店に入って商品を買うとき「お前はどこの国の人?」と聞かれました。

そのとき本当にびっくりしました。やっぱり外国人の立場で見てお前という言葉を聞くとSelf Respect は無くなった感じます。


次に嘘の褒め言葉もやっぱり嫌がれてますね。もちろん誰から褒めると嬉しくなるんですけど嘘なことばで褒めてもらえあると嫌ですね。

街中で歩くときこんなことは多いです。

また仕事やってるときお客様が店に入って外国人から「おはようございます」や「こんにちわ」だけの挨拶を聞いて「日本語は上手ですね」と言う人は多いです。

もちろん外国人が頑張ってるので応援されてるかもしれませんですけど挨拶だけ聞いて褒めるのは早すぎと思います。

面接とかでも最初は「日本語上手です」と言われて採用されてくれない人も多いです。

褒め言葉は皆が好きですけど嘘な言葉で褒めてくれると外国人に嫌われるんです。


3つ目はバスや電車の中での化粧です。可愛い女性は皆が好きです。でもバスや電車の中で化粧してる姿を見られるとおかしいなと思われる外国人は結構いますよ。

周りの友達(中国人、ベトナム人とスリランカ人)その人たちの国でもそんな習慣はありませんでした。

もちろん日本人の女性はとても可愛いし外国人の俺また他の友達も日本の女性好きという人は沢山いるけどバスや電車の中で化粧するのはちょっと嫌がられてます。

日本の女性は普通に可愛いなのに化粧しすぎとは俺も思ってます。

次に恋人の中でも別々払う習慣は特に海外の女性たちには嫌われてます。海外では普通にどこか食べに行ったときや買い物に行ったとき男性が払わないといけないです。

でも日本ではそんな習慣はほとんどないではないですけど別々払う習慣は多いです。

少し日本語ができて日本人の彼女できました。付き合ったとき一緒にパン屋さん行ったんですけどパンをとった後レジで払うと思ったとたん彼女は自分の分だけ払いました。

俺自体は嬉しいことですけど海外や我国では男の子が払わなかったらあまりいい印象はならないので、彼女のお金を返させて自分で払いました。

モスで働いてたときも夫婦の方も別々で払ったこと見てびっくりしました。

色々外国人の学生に聞いたとき、なんで日本人と付き合いたくないの答えは割り勘でした。

他の人の場合はどうかわからないですけど大変申し訳ないですが、日本人って少しわがままと感じます。

自分の事ばかり考える人は多かったです。仕事や勉強などの色々な理由もあると思いますけど友達や仲間になった時相手の事も考えた方がいいかなと思ってます。

自分はそんな教育で育って来ましたから日本で色々な日本人友達できて一緒に色々な事を考えましたけど相手が自分の事しか考えられなかったので、わがままだと感じてました。

普通に色々な外国人の中で話して見たところ外国人に嫌われている日本習慣はこれでした。

もっと調べてみるともっと出て来ると思います。人に好かれても嫌われても自分は幸せなら十分です。

日本人の方この記事を読んで怒られる方もいるかもしれませんけど、5-6年間で色々な外国人とあって日本人の事話して見た話ですから申し訳ないです。

また次の記事で会いましょうね〜〜

ネパール人ビジネスマンのブログ
http://kishnepal.sblo.jp/

キスさんのインスタグラムです。英会話のマンツーマンレッスンもやってます。料金は40分1,000円ですので、ご希望の方はDMください。
https://www.instagram.com/hibiki955_nihonlish/

外国人支援にご協力いただける方はサポートしていただけると大変嬉しく思います。

いいなと思ったら応援しよう!