読書の秋に読みたいMTGの記事(2022年版)

2022年はMTG(マジック:ザ・ギャザリング)にとって30周年の記念の年。

記念パック「30th Anniversary Edition」がやたら高いと炎上(?)しかけている雰囲気も感じるが
せっかくの記念年なので、自分が好きなMTG関連の記事をまとめておく。

自分でまとめるよりは諸先輩方のオススメ記事を聞きたい気もするが…

Super Crazy Zoo調整録

いずれにせよ、全てはもう終わった話だ。
だからこれから語るのは、活躍の機会を失ったデッキの物語。

私が1から作り上げたコンセプトとして、モダン環境で初めてオリジナルな足跡を残した「あのデッキ」。

Super Crazy Zoo。

その全てを、ここに記そう。

https://article.hareruyamtg.com/article/article_200/

デッキ調整という地味そうなテーマなのに話に起承転結がある。
挫折から這い上がる感じはもう少年マンガ。
まつがんさんの記事だと、「スラムダンク」の記事なんかも好き。

【MTG】君は本気で「一万円でレガシー」を楽しめると思っているのか?

この「一万円」という竹槍を握ってトーナメントに出るからには、満遍なく刺さるカードよりもお前だけは絶対に終わらせるよという気持ちを込めてサイドボード(場合によってはメイン)を構築するのが良いと思う。

https://note.com/mzn_ba/n/nc8ad0ae3c15f

レガシー神が《ギデオン・ジュラ》に殴られて首をかしげながら盤面を畳んでいた。ここで何があったんだ

https://note.com/mzn_ba/n/nc8ad0ae3c15f

言葉のチョイスが面白く、「フロア熱狂・超絶おもしろ盛り上がりポイント」など、画像キャプション(?)まで楽しめる。

環境への理解度の高さが滲み出ているので、読むとなんだか自分も詳しくなった気分になれるのもポイント。

グランプリ・静岡2014 第7回戦:斎藤 友晴(東京) vs. 八十岡 翔太(東京)

「もう、何も通らないよ。」

https://mtg-jp.com/coverage/gpshz14/article/0006699/

ここ数年はYoutubeで見られるお二人の対戦カバレージ。
引用したコメントがカッコ良すぎる。

使える!MTGネタワード5選!

そう、18枚の山だ

https://ameblo.jp/zall-wever/entry-12582157520.html

歴史を感じられるワードが短くまとまっていて、気軽に楽しめる。

おまけ

「火の玉をあなたに」というカッコいい決め台詞を味わいたいのだが、記事は見られない(404)


いいなと思ったら応援しよう!