沙々杯【HAYASHIP賞】発表します!!
こんにちは、ささはい広報の、はやしっぷ♡です。今回も、勝手にHAYASHIP賞を設立しました。ささはいでは、たくさんの冬っぽい俳句があつまりましたね。そして、作品を見ながら感じたのですが、秋の大会に比べて、みなさんのセンスが光ってるな~って思いました✨また、俳句を楽しまれている様子もうかがえて、とても嬉しいです😊💕
さて、わたしはその中から、「2秒で冬」を感じる俳句を選びました。そこに、ひとこと感想を添えています。沙々杯エンドロールと共に、ご覧くださいね!
かっちーさん
残照の雪嶺せつれいを背に戦闘機
戦闘機いいですね、好きです!
後藤麻衣子さん
冬木立白い線だけ踏む下校
下校の様子が浮かんで楽しそうだなと思いました!
nolyさん
湯のわくを待つ間にひとつ菓子を食む
お菓子つまみたくなりました💕
ままのすけさん
幸せも布団も暖もはんぶんこ
はんぶんこ、良いですね💕
ゆうにゃんさん
ネコこたつあったかふわふわたまらんにゃ
猫ちゃん、あったかいのね💕
ゆうゆうさん
振袖に時間ときを重ねし母心
振袖、感慨深い感じがしました!
そりょうひんさん
「寒くない!」強がる娘の赤い鼻
なぜかつよがっちゃうのよね(笑)
てまりさん
吾子の靴磨いて明日は成人式
成人式にびしっと決めてる感じがいいなと思いました!
丸武群さん
「僕にも」とおせち待つイヌ襟正す
ワンちゃん可愛いな💕
ひな姫さん
新成人瞳うるおう晴姿
成人おめでとうございます💕
みこちゃん
和鋏の冬萌に宿る暖かさ
冬はひやっとすること多いよね!
サラリーマンゆうさん
雪の日も後ろ姿に頑張れと
雪の日もがんばれ!
P-610さん
こないだの声より晴れて新年の朝
なんだか、元気になったのかな?
新板さん
五年日記の三年目なり去年今年
日記続けてるのがすごい!
春 と共にさん
水仙のかおりただよう地中海
あたたかい感じがしていいなぁと思いました💕
なおみさん
初春にキミの便りを待つポスト
ワクワクが伝わっていました!
NS_ハナさん
冬の日に恋しくなるのはせみの声
早く夏になってほしいところですわ~
candyさん
初氷ガラス細工の繊細さ
ガラス細工って良い響きよね!
PJさん
あけおめとことよろ言って二度寝する
二度寝は休みの日にしかできんもんね~
香田ちりさん
鴨の陣勇者のように並びけり
勇者ってたとえが良い!
ねこ猫さん
ボンネット肉球ハンコの小米雪
動物の足跡って面白いよね!
川ノ森千都子さん
不機嫌の息子も緩むおでんかな
ほっこりしたし、おでん食べたくなりました!
まこぷーさん
チゲ鍋を囲む笑顔があたたかい
笑顔で過ごしてね!
これでも母さん
しもばしらふみふみ奏で通学路
通学路って自然がいっぱいだよね~
xuさん
窓を開け冬の息吹で肺満たす
おだやかな感じが良い💕
らくぼろさん
厳冬もあたたかきこころに救われて
こころがあたたまるって良いね!
のんちゃさん
七草の粥炊く祈りことことと
ことことって言葉がいいなと思いました!
以上、HAYASHIP賞をお届けしました!あなたの私設賞も楽しみにしております。ぜひ、楽しく作ってみてね~🌸
★投句一覧リスト
★各賞リスト
それでは、次回の、宇宙杯みんなの俳句大会〈春〉でお会いしましょう!
お楽しみに💕