見出し画像

天満月オークション-女神の追憶-|第14話|大砲

かつて日本にあった砂丘。

ここだけ、砂の光り方や粒の大きさが違う。

不気味なほど風も吹いていない。

思うように進めず、車輪が持っていかれる。

「このままだと日が暮れるぞ。一輪車から降ろして、手で運べ」

大人たちは、ナルが指定した場所まで大砲を運ぶ。

その後ろから、太陽・雨・雪の形をした宇宙船も運ばれてきた。

大砲の設置場所が決まると、打つ角度を調整。方角はほぼ真北。黒い海へ向かって砲口を定める。

「実験とはいえ、あくまでガス雲をどこまで切り裂くことができるかを見る。もし、空を突き抜けることができれば、実験は成功だ。試験で使える球の数は3発。この3発は必ず海へ落とすこと。いいな?」

「「はい!」」

「まずは、60度の角度でセットしろ」

カチカチと音を立てながら動く大砲。

その音が周囲に響き渡る。

「それでは1発目、実射試験を行う。全員、砲弾の行方を見逃すなよ」

全員がガス雲に目を向ける。

「耳を塞げ!」

指示が飛ぶと、リノとテッセンは、急いで両手で耳を塞いだ。

昔ながらの火縄銃の方法で砲弾が放たれる。

空気を切り裂くほどの大きな発砲音。円形状に砂が飛び散り、リノたちに向かって飛んできた。

その勢いで砂地に埋まっていた大砲は、角度が下がり、低い角度でガス雲の端をかすめると、そのまま放物線を描き、そのまま海へ落ちていった。

その後、巨大な水柱が空高く上がった。

「こんな簡単なミスで、1発を失うとは……」

大砲を固定できていなかったという痛恨のミス。確認不足が仇となり、1発目は失敗に終わった。

「場所が悪いのかもしれない。しっかり固定できる場所がいいな。よし、場所を変えよう」

「待ってください!」

「どうしたリノ? 何か見えるのか?」

リノは、砂に埋まった砲台をじっと見つめていた。

リノがエネルギーを感じているかは分からない。だが、明らかに地中から何かを感じている。

「もう一度、同じ場所で打ってください。ここからエネルギーが出ています」

「分かった、1発だけだぞ。砲台を起こせ! さっさと準備しろ」

「砲身は真上に向けてください。砲弾はそのまま打ってください」

「真上!? 真上に向けたら、上から降ってくるぞ?」

「離れて見守れば良いんです! 僕を信じてください。大丈夫です」

直感で言っているのか、なぜか大丈夫と言い切るリノ。

ナルは、疑いながらも、2発目の指示をした。

火縄に点火する人間以外、遠くに離れる。しかし、なぜか、リノだけはその場から離れなかった。

「リノ! お前、死にたいのか?」

ナルの言葉には耳もくれず、リノは、一人集中していた。そして、リノが手で合図をした。

「どうなっても知らないぞ。……2発目、発射しろ!」

大砲が、真上に向かって、発射された。

今度は、ガス雲に向かって、一直線に延びていく。雲を見事に通過し、さらに奥へと吸い込まれていく砲弾。

しかし、空の向こうへ抜けることはなかった。

砲弾が戻ってこなかったのだ。

リノは、大砲の側から離れることなく、一点を見つめていた。

「リノ、危ない!」

テッセンは叫びながら、リノに駆け寄り、その場から離れた。

その瞬間、ガス雲に隠れていた砲弾が一直線に落ちてきた。

テッセンは、腰を抜かし、動けなくなっている。

しかし、リノは違った。

「回っています」

「……何て?」

「弾が回っているんです」

「弾が回るのは当然……」

ナルは、当然のことと言おうとしたが、その動きがおかしいことに気付いた。

ヒュンヒュンと音を立てながら、砂の上で回転している。

「これは一体……」

「エネルギーです。地中から出ているエネルギーに反応しているんです。砂と砲弾の間にエネルギーの層が見えます」

先ほどより、砂がキラキラと輝いているのは、明らかだった。

「なるほどな。お前が言いたいことは、何となく分かった。大砲はここまでだ! これから、別の実験に入る。すぐ準備しろ!」
 



ナルは、リノの気持ちを汲み取り、雨の宇宙船を準備させた。

「宇宙船に人は乗せない。あくまで単体での実験だ」

砲弾と最も近い形をした、雨の雫形の宇宙船。

三つの中で最もバランスは悪いが、唯一、回りやすい形状をしている。この形がこの場所で飛ばすのに最も適していると考えた。

そもそも、これはあくまで実験。大したエネルギーは積んでいない。30年前に供給が止まった液体水素をかき集めて積んでいるだけだ。

20人乗りの比較的大きな宇宙船。

起動させれるギリギリの燃料。

「では実験を開始する。起動せよ」

起動させた瞬間、宇宙船が回り始めた。

「本当に回っているぞ」

しかし、異様な回り方をしている。

砲弾のように砂の上を回り続けた後、急に上下の向きが変わり、尖った先端部が地球を示し始めた。

少し回転が安定した頃、さらに回転が速くなった。

明らかに何らかのエネルギーに反応している。

その時、リノはある言葉を思い出した。

「かつて緑豊かな自然に囲まれていた日本。そこには、砂漠も存在していた。この二つの国を繋ぐ『気』がそこにある。君なら、それを掴めるかもしれぬな」

神殿の階段を登っていたときに出会った盲目の老婆。

クルクルと回り続ける雨型宇宙船を見ながら、老婆の言っていた言葉の意味が分かった。

老婆は、この砂漠のことを言っていたのだ。

宇宙船は、古代の気に反応してエネルギーを受け取り、ずっと安定した状態で回っている。

そして、そのまま砂地から少しずつ離れ、宙に浮き始めた。

「カムヌ様、不思議なことが起きています。宇宙船の燃料が減っていません。これは一体……」

地中と繋がる宇宙船のエネルギーが、少しずつガス雲のエネルギーと繋がり、そこに光の柱が立ち始めた。

「これが古代の気というものか……。これに大砲を放てば、宇宙船がガス雲を越えられるかもしれない。急いで大砲の準備に入れ!」

3発目の大砲。

リノとテッセンは、大きく目を見開いた。

「俺たち、このまま宇宙へ行くことができるかもしれないな」

「あぁ。昔からあるエネルギーは、人間の味方なんだ。あのガス雲を抜けられれば、僕たちは自然豊かな場所に住めるんだよ」

二人が話している間も、宇宙船の動きは安定している。雲に向かって、どんどん浮いていく。

住人たちの笑顔と活気も溢れ始めた、その時だった。

遠くから鳴り響く、低いエンジン音。

ナスカたちを乗せた戦車がこちらへ向かってきていた。

さっきまで上昇し続けていた宇宙船が、急に不安定な動きをし始めたのを、リノは見逃さなかった。
 



#小説
#オリジナル小説
#SF小説
#天満月オークション
#連載小説
 

いいなと思ったら応援しよう!

早坂 渚
もしよろしければサポートをお願いします😌🌈