
早起き道場 12/18 寝る前はこころ穏やかに。。
お、おはっす。はやおです。数日のリカバリーが効いてきたのか、昨日は仕事や私生活も通常モードに戻った感じ。。冬で寒いし、体調も崩しやすいから、エンジンは徐々にかけていかないとね。。
【2024年12月18日】
5:00 自然と目覚めて娘も目覚める
5:15 ミルクあげる
5:30 PCぽちぽちお仕事
6:00 早起き道場更新
6:30 娘膝に置きながらPCぽちぽち
7:10 娘の寝かしつけ
7:30 ちょいランニング
8:00 妻と息子起きてくる
8:30 息子の送迎へ、園はクリスマス
9:00 お仕事PCぽちぽち
11:00 家の掃除、娘の寝かしつけ
12:00 お昼ご飯
13:00 オンライン会議
14:15 近所のコワーキングで打合せ
15:30 車の中でPCぽちぽち、寒い
16:30 息子のお迎え
17:00 帰宅、娘とお風呂
18:00 夕ご飯
19:00 息子がトイレ手前でおしっこ漏らす
19:30 アントラーズの移籍情報をスマホで確認
20:00 息子や妻とゆっくり過ごす
20:30 移籍情報が気になってスマホぽちぽち
20:45 また息子がおしっこ漏らして怒る
21:30 寝る
~
5:30 起きる
き、昨日は、ボチボチ仕事をしながら過ごせた1日でした。。丁度よい再起動感。。ただ、夜にかけて色々あり、睡眠の質はちょっと低くて、今朝は眠ための起床だったかな。
早寝早起の為にやった事や影響
7:30 ちょいランニング → ここ数日ランニングが出来ていなかったので、時間が無かったけど15分くらいだけ走りに出る。短時間な分、ちょっとスピードを上げて走ったよ。
20:30 移籍情報が気になってスマホぽちぽち → 寝る前はスマホ触らないようにしてるけど、好きなサッカークラブの移籍情報が気になってSNSを漁ってしまった。。ブルーライトというより、刺激的な情報は寝る前に良くないね。。
20:45 また息子がおしっこ漏らして怒る → スマホ触ってただけでも良くなったのに、この日2回目のお漏らしを息子がして、怒る。感情が上がってしまったので、睡眠への影響が。。
ね、寝る前はやっぱり、心穏やかにしておきたいね。。その為にもスマホ触らないとか、ゆっくり本を読むとか、寝る前の準備をジワジワ作る大切さを実感したな。。