![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65089462/rectangle_large_type_2_b79f07b723d014e2cfc1d315abd4dae5.png?width=1200)
Photo by
su1ca
母への誕生日プレゼントの思い出。
いつだったかなぁ~。
多分小学4年か5年くらいのとき。
双子の姉といっしょに、母への誕生日プレゼントを買おうとチャリンコで西友に行ったのよ。
貯められない性格のわたしたちの予算は低かった。。。たしか500円ずつ出して、1000円くらいする可愛らしいイヤリングを選んだんだっけ。
そして、誕生日に喜ぶかなぁと思って渡したら、まさかのソッコー却下!
理由は「本物じゃないから」
そうなの?そういうものなの?喜んでくれると思ってたけど、本物じゃないと意味ないの?
「返してきなさい」って言われたときは、さすがに落ち込みました。
うちのお子たちがわたしの誕生日に「ママ、大好き♥」って書いた手作りカードを作ってくれたり、わたしが喜ぶだろうと思って何らかのプレゼントをくれたとき、わたしはとってもうれしかったけどな。
とにかくこのとき以来、母に何かをプレゼントするときは、異常なまでに神経質になってしまうわたしです。
そういえば、ここ数年、何もプレゼントしてないな。
でも、過去は手放さなきゃね!
とってもひさしぶりに、クリスマスに間に合うように何かプレゼントを贈ろう。サプライズじゃなければ&離れて暮らしてなければ、いっしょに見に行って母が気に入ったものを買うっていうのが一番楽なんだけど。
みなさんは、ご家族や親しい人のお誕生日ってどうしてますか?
ヨーコ
いいなと思ったら応援しよう!
![葉山ヨーコ「人生変えたる!」「ぜーんぶライフリセット」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118827720/profile_b941f45225cc37bea87e31c36cdd3692.png?width=600&crop=1:1,smart)