
今日は熊肉(缶詰)を頂く
ダイエット始めてから「基本的に」家飲みはしないようにしていますが、「基本的に」なので例外もあります。今日は、「例外」適用の日なので飲んでいい日(自分ルール)なのです✌️
まあ、「例外」ルールで下の子と飲む時なんですけどね。月に1回くらいしか飲む機会ないので、ここぞとばかり秘蔵?のツマミを出してきて飲むのです🙂
今日の秘蔵のツマミは、熊の缶詰✨ 以前長野県の阿智に旅行に行った時に買った缶詰。秘蔵というか買ったことをすっかり忘れていて、そろそろ食べないと!って思い出しただけでもありますが。

熊肉は昨年、岐阜にあるジビエ料理の店で食べた時に美味いなぁと思ったのでちょっと期待して缶詰をあけます。合わせるお酒は、青森の地酒の亀吉。先日青森のむつ市に行ったときに、鮨屋の大将が
「鮪に合わせると美味い」
と出してくれたお酒です。さてさて、熊肉(缶詰)のお味は…
そんなに臭みはない… と思ったのもつかの間、その後口の中に溢れるジビエ特有の獣臭! 何となく汗臭ようなそんな感じの臭みです。
一口目は、「うっ」と思わず声を発してしまいましたが、慣れてくるとまあこの臭みがある意味味わいとなりこれはこれでツマミとしては悪くないかも。

ところで、こちらは前述の岐阜のジビエ料理の名店、柳家に行った時の写真(昨年末)こちらの熊肉は全く臭みがなくて肉の旨味だけでした。きっと下処理が完璧だったんだと思います。

熊肉美味いなあと思いました。特にこの熊の脂が最高でした。でも、凄く強みのある脂でした。

こちらは熊鍋。12月の寒い時期だったので最高でした。

また、柳家行きたいなあ。