子どもたちの指導で、難しいと思うところ(教え方と教えることの良し悪し)【ひとり議事録 vol.6】
このマガジンでは初めてくらい、サッカーの話をしてみます。読む人によって、サッカーがそれぞれが関わるいろんなものに変換できれば嬉しいですね。
子どもたちのサッカー指導に関わって8年目になっています。とはいえ、職業としてはまだ1年目の新米です。
昨年までは大学生チームでも指揮を執っていましたが、子どもたちの指導には特別な難しさがあるようにも思います。
大人の指導、高校生、中学生、どれも難しいし、その種類が違うことは前提として、子どもたちに教える、子どもたちが学べるようにする時に考えていることについて書いてみます。
このマガジン「だいたい週刊 ひとり議事録」は、筆者の日々の思考の断片を書き留めていくものです。毎週1回+αで更新予定。1本100円ですが、マガジン購読だとお得になります。
全文無料で読めるvol.1はこちらです。
【ひとり議事録(仮) vol.1】 何を売れるだろうか。
・・・
サポートありがとうございます…!いつかお会いしてお礼を伝えたいです! いただいたサポートを励みにしたり、次の方へ繋いだりしたいと思います! お会いできたら一緒にコーヒー飲んでおしゃべりしましょう! 感想を添えてのシェアもとても嬉しいです!