見出し画像

【小倉記念(G3)回顧~その先へ】血統篇

【今週のスケジュール】
13日(火)07:00頃 関屋記念、小倉記念の回顧~日刊馬番コンピ篇
14日(水)07:00頃 関屋記念、小倉記念の回顧~血統篇
15日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
16日(金)07:00頃 CBC賞、札幌記念の「徹底的にデータ分析篇」
17日(土)07:00頃 日本海S(3勝)の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
17日(土)19:00頃 日本海S(3勝)の「回顧篇」
18日(日)07:00頃 CBC賞、札幌記念の「予想篇」
18日(日)19:00頃 CBC賞、札幌記念の「回顧篇」
19日(月)07:00頃 新潟2歳S、キーンランドC
                 の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【小倉記念の結果】
レースは、道中は後方に構え、直線で一気に各馬を差し切ったリフレーミング(1人気)が、2番手追走から一旦は抜け出したコスタボニータ(4人気)にクビ差をつけ優勝。さらに3/4馬身差の3着にディープモンスター(2人気)が入り、ほぼ本命決着!?

傾向面からみると、過去20年の人気別で見ても、中穴ゾーンである6~9番人気が毎年のように上位を賑わせ、2桁人気の激走も珍しくない。今年の結果は、1着

血統面で注目したのは「父欧州型×母父米国型」。出走馬12頭中1頭内1頭(1着リフレーミング)が馬券に絡んだ。また、「父サンデー系×母父米国型」にも注目。出走馬12頭中4頭内1頭(3着ディープモンスター)が馬券に絡んだ。最後に注目したのは「父サンデー系×母父欧州型」。出走馬12頭中3頭内1頭(2着コスタボニータ)が馬券に絡んだ。

トラックバイアスからみると、中京芝2000㍍は最後の直線が400㍍超と長く、傾斜のきつい坂も設けられている。そのため、前半のペースが落ち着いた場合は、後半のミドルスパート戦になるケースが多い。

【血 統 傾 向】
欧州指向の末脚が伸びる血!?
グレイソヴリン系、プリンスリーギフトの血を持つ馬。
他には、ディクタス(ファイントップ系)、ハービンジャーの血も注目。

2024年(中京開催)
1着リフレーミング
父キングヘイロー(ノーザンダンサー系/欧)×母父ミスプロ系/米
2着コスタボニータ
父イスラボニータ(サンデー系/日)×母父ナスルーラ系/欧
3着ディープモンスター
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2023年
1着エヒト
父ルーラーシップ(ミスプロ系/欧)×母父サンデー系/日
2着テーオーシリウス
父ジャスタウェイ(サンデー系/日)×母父ロベルト系/欧
3着ゴールドエクリプス
父ドゥラメンテ(ミスプロ系/欧)×母父ノーザンダンサー系/欧
2022年
1着マリアエレーナ
父クロフネ(ノーザンダンサー系/米)×母父サンデー系/日
2着ヒンドゥタイムズ
父ハービンジャー(ノーザンダンサー系/欧)×母父サンデー系/日
3着ジェラルディーナ
父モーリス(ロベルト系/欧)×母父サンデー系/日
2021年
1着モズナガレボシ
父グランプリボス(ナスルーラ系/欧)×母父ノーザンダンサー系/米
2着ヒュミドール
父オルフェーブル(サンデー系/日)×母父ナスルーラ系/欧
3着スーパーフェザー
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米
2020年
1着アールスター
父ロードカナロア(ミスプロ系/欧)×母父ファイントップ系/欧
2着サトノガーネット
父ディープインパクト(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/欧
3着アウトライアーズ
父ヴィクトワールピサ(サンデー系/日)×母父ノーザンダンサー系/米

【小倉記念 血統背景】

リフレーミング(牡6、栗東・鮫島一歩)は、父キングヘイロー×母ヒーリング(母父バトルプラン)。近親に目立った活躍馬はいないが、牝祖アイムスイーツはデムワゼルS(米G1・ダ9F)勝ち馬。母父バトルプランは名牝フランダースの息子でニューオーリンズH(米G2・ダ9F)勝ち馬。父キングヘイローはローレルゲレイロなどの父でイクイノックスやキングズソードなどの母父。ゲートが遅いので後ろから追い込んでいるが、バトルプランの肌だけに直線で外に出して差すのが勝ちパターン。いずれにしても重賞を差し切るにはもうワンパンチほしい感も。

3月以来の開催となる中京コースの開幕週。前が残りやすい芝コンディションであるならば、追い込み脚質の本馬には難しいレースになるかもしれない。当日だけでなく、土曜日からの芝のレースの傾向に注目しておく必要がありそう?? ここまで28戦5勝。3勝クラスで惜敗が続いていたが、4走前の湾岸Sで2年1カ月ぶりの勝利を手にした。続く福島民報杯でも鮮やかな直線一気を決めて、あっさりとオープン初勝利。前々走の新潟大賞典、前走の七夕賞はともに5着だったが、しっかりと脚を使っていたので、決して悪い内容ではなかった。今回の舞台となる中京芝2000㍍は、下級条件時代ではあるものの、2勝を挙げているので相性良し(中京で4連対[2-2-0-3])。何より3戦2勝、3着1回と手の内に入れている川田将雅騎手の手綱とあって、しっかりと流れに乗って上位進出に期待したい!?

同馬は、スタートは互角も行き脚がなくスーツと下げて後方待機。4角まで外を回らず直線入り口で大外へ出して、坂で一気に差を詰めて残り1ハロンでは3番手。勢いそのままにしっかり伸び、粘るコスタボニータをゴール前できっちり交わしてゴール!! 道中は内でジックリと脚を溜め、直線では外に出して一気に末脚を爆発させての快勝は、上がり最速。6歳29戦目で重賞をつかんだ同馬も、この末脚の破壊力が何処まで通用するのか?? 今後も要注意!?

コスタボニータ(牝5、栗東・杉山佳明)は、父イスラボニータ×母レディイン(母父Kendor)。イチオクノホシ、ハーバーコマンド、レッドフィオナの下で、イフェイオンの叔母。母母スーパーヴァイトはエクリプス賞(仏G3・芝1300m)3着。母父ケンドールはフランスで栄えたグレイソヴリン系で仏2000ギニー馬。父イスラボニータは皐月賞馬でヤマニンサルバム、バトルクライ、プルパレイなどの父。福島牝馬Sは直線締められたが、立て直して差し切り重賞初制覇。すっかり牝馬重賞の上位常連に定着したが、ここは牡馬相手にどこまで食い下がれるか。

牝馬限定戦を走ることが多い馬で、牡馬相手の重賞挑戦は今回が初めて。力関係の比較がポイントになりそうで、条件クラス時代とはいえ中京コースは[1-1-0-0]の好成績。直線の長いコースでもマイナスイメージは持たなくていい。

同馬は、スタート良く先行も前とは離れた2番手追走。4角で押して差を詰めて、坂を上がって先頭。一旦は迫ってきたヴェローナシチーを振り切って押し切りにかかったが、リフレーミングの強襲だけ凌げず2着。この馬でも1000㍍通過は58秒台前半見当のなか、速い流れを追いかけてこの粘りは立派。今年は愛知杯3着、中山牝馬S5着、福島牝馬S1着など、着実に守備範囲を広げてきた。牡馬さえ音を上げる持久力重視の2000㍍戦で2着に入った事実は、秋GⅠに向けて期待を抱かせる。

ディープモンスター(牡6、栗東・池江泰寿)は、父ディープインパクト×母シスタリーラヴ(母父Bellamy Road)。母のシリタリーラヴは北米オールウェザー8.5FGIII勝ち馬で、ダノンアレーの全弟にあたる血統で、米国重賞4勝のパランダがいとこにいる血統。母父のベラミーロードは米ダ9FウッドメモリアルS勝ち馬。ディープ産駒でも瞬発力型ではなくしぶとい走りをするタイプ。小倉大賞典は跛行で取消も、重賞でも地力的には通用するだけに、抜け出すタイミング次第ではチャンス。

小倉でオープン特別勝ちの実績がある馬だが、中京でも3歳時の1勝クラス・梅花賞(芝2200㍍)を完勝し、昨年の金鯱賞では5着に入っている。本レースの開催競馬場替わりをネガティブに受け取る必要はない。中京芝2000㍍は23年金鯱賞で5着となった実績を持つが、同産駒かつ母系でDanzigとIn Realityを併せ持つ配合は、同レースを制した19年ダノンプレミアムや21年ギベオンを引き合いに出しやすい。本馬においては母の血統構成から遅咲きの晩成タイプといえそうで、スタミナ優位な配合を踏まえても持久力を問われる展開が理想的。

同馬は、スタートは互角も行き脚がなく中位の外追走。速い流れのなかでもなだめるくらいの行きっぷりで、勝負どころは前のヴェローナシチーからひと呼吸置いて4角スパート。ジリジリ伸びたが、逃げ粘るコスタボニータまでは届かず3着まで。元値はオープン級の実力を持つ馬なので、反動がなく、脚元さえ無事で出てくれば、確勝級で自己条件突破は時間の問題!? 


いいなと思ったら応援しよう!