治安のいいハワイですが、気をつけて欲しいこと。
ハワイでは移動に必ず車が必要になります。
車関係で、必ず気をつけていることをご紹介したいと思います。
状況がよくなって、ハワイに来られる機会があったら、ぜひ覚えておいていただきたい注意点です。
1.ガソリンを入れる時、必ず貴重品を入れたバッグを持っておく。
ガソリンを入れている間に、誰かが車に入り込んで貴重品を盗むケースがあります。特に一人の場合は、車の中に置いておくのではなく、必ずいつも貴重品を身につけておきましょう。
2.ガソリンを入れている間、車のまわりをしっかり注意してみておく。
ぼーっとガソリンを入れていると、その間に誰かが車の後部席に乗り込み、車をハイジャックされることがあります。ガソリンを入れている間、ぼーっとせずに周りをしっかり注意してみておきましょう。
3.ガソリンを入れ終わって車に戻る時、入る前に後ろのシートをチェックする。
ガソリンを入れている間に、もしかしたら誰かが車に乗り込んでいるかもしれません。車に乗る前に、後部席や助手席に誰かが潜んでいないか、念の為チェックしましょう。
4.車に乗って、エンジンをかけてからは何があっても外に出ない。
車に乗ってエンジンをかけたところで、「あれ?ワイパーになにか挟んである。何かな〜」と思ってそのまま外に出たりすると、その瞬間を狙って車をハイジャックされることがあります。
車に乗った後に、フロントガラスに何かくっついていても、とりあえず発車して、安全なところに行ってから、くっついているものを取り除きましょう。
どんなに治安がいい場所でも、こういった事件は起こります。
油断は禁物です。
特に車関係の犯罪が多くなってきているので、治安のいいハワイと言えども、いつも気をつけて被害に遭わないようにしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
実際にあった出来事の紹介を通じて、できるだけ役に立てていただける情報を載せています。サポートいただければうれしいです!