![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161280776/rectangle_large_type_2_284beb4957c7669e2c95dcca136c59cd.png?width=1200)
Photo by
yukitaka_sawama
自分の気持ちのブレに気づく。それをどう捉えるか
帰ってきてもう直ぐ3週間が経とうとしている。
驚きだ。
それにつれて
やはりこちらの生活に環境に、周りの人間に引っ張られている気もする。
昨日今日で気づいたのは、
1、必要以上のお世辞、笑顔、気遣いの文章が増えた。
Zoomで初めての人との会話、Lineの必要以上の努力。
堂々とした私でいい。
頑張ってヘコヘコしなくて十分素敵な私を実感したのに、
元に戻った。
自信が減って、心配や不安のメーターが上がったように感じた。
必要以上に頑張らないと、
受け入れてもらえないのではと思っている自分に気づいてがっかりした。
でも、発想を転換!
ここで転換!
今、私が
余計な気遣いをしてるなあ、不安に思っているのかな?
と気づけたことが何より大きい!
それは、私の中で、柱と基盤と、軸と幸せの酸素カプセルがしっかりと出来上がったから。
戻る場所から離れていると気づけるようになった。
だから戻せるのだ。
すげーーーーーーー✨私!
基盤となる場所にしたい柱にしたい感情や状態(🇦🇺姉)を見つけたから
私はもう完全には戻らないんだね。’
それでいいんだね、すごい、スギョイ!!!
いいところはしっかり認めて褒めていくぞ!!!!